#フウラン 新着一覧

巫女
千葉南房総産の赤花ということで入手しました千葉で長年栽培している趣味家から割ってもらったそうです。荷主「君のために割ってもらってきたんだよ」って言われちゃったら交換会で声を掛けない訳にい...

フウラン「山採り(墨白縞)の花(過去の画像倉庫から)
風が強く、昨日は富貴蘭達の植え替えは断念!昨日は、近くのスーパーの鮮魚店を物色していた...

蒲田で遊んできましたの件
13日(日)は関東富貴蘭会(蒲田)に遊びに行ってきました雨だったので参加人数は約20人と少...

手島鉢の謎解き
昭和初期の冊子を入手しました【表紙】ブログ「東洋蘭風来記奥部屋」の「楽鉢『手島鉢』余談...

斑入りムカデラン
ず〜っと待っていたムカデランを分けてもらいました斑入りのムカデランです。5年も待ちまし...

4月13日は関東富貴蘭会(蒲田)
4月13日(日)は関東富貴蘭会(交換会)の開催日です普及品から超高級品まで、さまざまな品...

銀閣
あれこれ3年と5カ月と27日先日、ヤフーオークションに銀閣が続けて出品されていましたうち...

4月6日に新富貴蘭研究会
新富貴蘭研究会からはがきが届きました交換会のほかに植え替えの講習、展示即売会、国産ミズ...

ハウスの屋根に青空が
原因は先週の強風(南西)だと思います。夜中にバタバタと何か物音がするなぁ〜とふとんの中...

趣味の園芸展2025春 28〜30日
イベント「趣味の園芸展 2025春」(東京・上野)の案内状を世界らん展でもらいましたエビネ...

伝統園芸フェア 4月18〜20日、上野
展示即売会「伝統園芸フェア」の案内状が届きました春蘭、富貴蘭(フウラン)、長生蘭(セッ...