#ワラ 新着一覧
![貨車車票№23](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/b6/c54b2ac0e8c3ac1dc95a74ba412864ff.jpg)
貨車車票№23
貨車車票の23回目。今回は、1981年8~9月に撮影した写真です。ワム61297 に付けられていた車票。小海線・羽黒下駅(長野県)から宮崎駅へ 鉄平石 14.4tを運んできました。撮影日:1
![国鉄貨車 №32](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/e7/f39b354c78c5dca7055afad924127e98.jpg)
国鉄貨車 №32
国鉄貨車の写真32回目です。ワム66482 ワム60000形 15t積み有蓋車撮影日:1980年4月3日ワ...
![わらマンモス 令和3年度版 西予市宇和町](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/ae/6b7a462278f3ffc1febf0f385dcbc54a.jpg)
わらマンモス 令和3年度版 西予市宇和町
今年3月上旬にアップした同じ場所に令和3年度版ワラマンモスの親子が登場していました。れん...
![貨車荷票№5](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/7c/eb68e8bf4eb13bf26e9bda7d18f6498e.jpg)
貨車荷票№5
貨車荷票の5回目です。今回は、1981年7月に宮崎駅で撮影した写真です。ワム66909 に付けられていた...
![国鉄貨車 №19](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/40/a605a789e4ffc346f5dec2aea65a3b8c.jpg)
国鉄貨車 №19
国鉄貨車の19回目です。今回は、1981年6月に宮崎駅で撮影した貨車です。ワラ101 ワラ1形 17...
![稲刈り2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/81/d4023c34c6023979e732e8243ee614da.jpg)
稲刈り2
昨日で今年の稲刈りが終わりました。あとこのワラを片付けないといけません。その仕事の方が稲刈りより大変...
![元気良く成長に向けてスタートです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/cd/80bd241fe23f7f5b92b0e9cd709fc184.jpg)
元気良く成長に向けてスタートです
雨によるドロ跳ねで、葉っぱに付いたドロの重さでくたくたに成りやすかった青紫蘇達わらを引...
![泥跳ね対策のワラの効果はいかに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/48/315d5fd61656ae6eb3b88af6a5d65d4a.jpg)
泥跳ね対策のワラの効果はいかに
夕べからのどしゃ降り豪雨の結果が気になっていた青紫蘇畑の泥跳ね防止ワラうんうん、完璧に...
![泥跳ね防止のワラをひきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/b0/097e299806b1f0d62a433bb7beb4c4da.jpg)
泥跳ね防止のワラをひきました
青紫蘇畑の泥跳ね防止用にとワラをひきました豪雨で葉っぱが綺麗に洗われるどころか、地面に...
![どしゃ降り雨の泥跳ねで、青紫蘇が泥だらけ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/8a/2950c4210da4216d8e77e7d56ee9dae5.jpg)
どしゃ降り雨の泥跳ねで、青紫蘇が泥だらけ
連日の豪雨で青紫蘇畑の土が跳ね上がり、青紫蘇の葉っぱな泥だらけ泥の重さで倒れたり葉っぱ...
![家庭菜園 スイカとメロン 布団](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/93/979705d58050ee9472b3e51a20ffcd47.jpg)
家庭菜園 スイカとメロン 布団
6月6日 土曜日 快晴 第二の畑農家さんから昨年調達した稲藁七束(^-^)/ネコを忘れたので...