#ワンポイント 新着一覧
![2020年9月18日 喘息にカフェイン❓](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/a0/8b2f618f8a9a6690e860f8ed165dccc8.png)
2020年9月18日 喘息にカフェイン❓
お茶やコーヒー、紅茶などに入ってるカフェインは、気管支を広げる作用があり、喘息、特に咳喘息の人にはいいものです。実際、歴史上では喘息の治療にお茶やコーヒー、紅茶などが使われていた事もあり...
![2020年9月18日 アルコール系消毒剤の使い分け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/a0/8b2f618f8a9a6690e860f8ed165dccc8.png)
2020年9月18日 アルコール系消毒剤の使い分け
久しぶりに病院や役所など幾つかの場所に行ってきて気付いたことがありました。どこにも消毒...
2020年9月17日 喉の痛みにマシュマロ
喉の痛みの定番といえば、蜂蜜と、レモン、喘息の場合はパイナップルですが、ちょっと変わっ...
![2020年9月16日 通院 内科・脳神経科](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/ea/2a42f979f94c85389001d64eb0515dee.gif)
2020年9月16日 通院 内科・脳神経科
9時頃 内科 脳神経科既に、記憶・会話能力が非常に怪しいので、主訴や言いたいことは全て...
![2020年9月2日 病気前後で変わったこと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/97/65c9923a74862c2a2e99e12166ff326e.png)
2020年9月2日 病気前後で変わったこと
新コロナで後遺症が残ると言われています。私の場合で、病気前後でどう変わったか比べてみま...
スパゲッティを茹でるときの疑問と改善策
スパゲッティは長いし固い。いざ茹でようとすると、深い鍋など無いから、鍋に入り切らない。...
![2019年新型コロナウイルス(2019-nCoV)関係](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/cd/95364b09a8f828012b2805fedb060a06.jpg)
2019年新型コロナウイルス(2019-nCoV)関係
2019年新型コロナウイルス(2019-nCoV)関係薬のない時の応急処置:追補版検査について消毒につ...
![2020年8月31日 マスクのリスク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/97/65c9923a74862c2a2e99e12166ff326e.png)
2020年8月31日 マスクのリスク
アメリカの医師から、マスクを長時間着用すると、歯周病が増えるという報告が出たとの事です...
![PCR検査拡充の問題](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/ea/2a42f979f94c85389001d64eb0515dee.gif)
PCR検査拡充の問題
現在、PCR検査を大々的にやるべきだという声が大きくなっています。それ自体は必要なのですが...
![音楽教育のコロナ対策](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/60/2f1ec19361383a29fccd95d3e007c64b.png)
音楽教育のコロナ対策
学校現場では、授業が大変な事になってるとニュースになってます。特に音楽の授業では、歌を...
2020年8月30日 感染が一番広がっている場所
今の所、はっきりデータとして出てるのは、一番感染が広がってるのは家庭だという事です。こ...