#消毒 新着一覧

いよいよりんごの消毒がはじまりました! レンニョが咲いています。
昨日(3月30日)の話です。気温は、9.1℃/0.2℃と、再び、寒い一日でした。話題は、「今季初めてのりんごの消毒」です。白くなっている薬は、スプレーオイルとベンレート水和剤です。春の

冷蔵庫整理
冷蔵庫の食材が底を突き冷蔵庫の整理と消毒を丁寧に行ったノロウイルス • 食中毒のニュースが放映され食中毒の原因とな...

バラの消毒*地面に春♡
今日は風が強いですが過ごしやすい気温で庭でずいぶん時間を過ごしました^^あちこち見ると、...

さつまいも殺菌消毒水耕栽培開始
さつまいも:紅はるかをスーパーで購入して今年植え付けの芋ツルを育てます。先ずは48℃のお湯...

Happy Valentine's Day!&薔薇咲きカランコエ♬&ご無沙汰中の色々と薔薇の冬作業、やっつけ終了!
まずは・・・本日はバレンタインですね~そう!今年のダーリンのバレンタインはチロルチョコです😂...
シロアリ点検
家屋のシロアリ消毒保証が2月に切れるとの事で継続契約する前に点検をしてもらう、シロアリの...
コロナとは・・・。
1月12日朝、起きてきた旦那さんが「なんかだるい」ということで熱を測ると7度6分。咳も鼻水も...

😙【自分で守る】😊
Lindseyはこれに次亜塩素酸水を入れて普段から持ち歩いている😊😊だってさ危ないじゃんか💦最近またコロナと...

アトピー改善 美肌菌
=====新年あけましておめでとうございます🎍今年もお役に立てそうな健康情報を毎日発信でお届けします。どうぞ宜しくお願い致します。腸内に...
感情の味【トラックバック】
腐乱死体現場には色々な生き物がいる。ウジ・ハエはもちろん、ゴキブリ・蚊・ダニ・謎の虫、...

草取りから始まったガーデニングの一日
今日外に出てまず、気になった雑草ちょっとしゃがんで取るはずがだんだん手が止まらなくなり...