#下生野上空からの風景 新着一覧
議会全員協議会&議会本会議&下生野上空からの風景
3月14日(木)は日差しが届き、昼間は寒さが控えめになりました。 午前10時からは、午後の本会議に提出します補正予算案等の説明のため議会全員協議会をお願いし、議長と私の挨拶で始まり、3月定例会...
生坂村議会3月定例会本会議一般質問&下生野上空からの風景
3月8日(金)は日差しが届いても雲が広がって、昼間も寒い一日でした。 午前9時30分からは、...
生坂農業未来創りプロジェクト会議&道の駅いくさかの郷定例会&下生野上空からの風景
2月29日(木)は雲が多く午前中は日差しが届きましたが、夕方以降は雪や雨が降り出しました。...
砂防ボランティアの集い&下生野上空からの風景
2月9日(金)午後6時からの「第13回砂防ボランティアの集いin生坂」は、松本砂防事務所の石尾...
令和6年度当初予算査定&長野県議会議員自由民主党県議団政調会の現地調査&下生野上空からの風景
1月31日(水)は晴れたり曇ったりで夜には雨が降り、昼間はこの時期としては気温が高めでした。 午前9時からの新年度当初予算査定は、総務課の財政担当職員から、令和6年度一般会計当...
下生野上空からの風景
1月23日(火)は晴れて日差しが届きましたが、昼間も防寒必須の寒さでした。△▽ 毎朝出勤前恒...
北海道標津町交流事業報告会&下生野上空からの風景
12月18日(月)は真冬並みの寒さで、特に朝は厳しい冷え込みでした。 午後1時35分からは、今...
議会全員協議会&下生野上空からの風景
12月5日(火)は雲が優勢のスッキリしない天気で朝晩は寒く、昼間もヒンヤリとした体感でした...
全国治水砂防促進大会&要望活動&下生野上空からの風景
11月16日(木)は天気が下り坂で午後は段々と雲が広がり、夜遅くには雨が降り出しました。 ...
安全・安心の道づくりを求める全国大会&要望活動&下生野上空からの風景
11月8日(水)は気持ちの良い空が広がり、朝はグッと冷え込みましたが、昼間は過ごしやすい体...
令和5年度村長杯争奪後期ゲートボール大会&下生野上空からの風景
10月22日(日)は朝がグッと冷え込みましたが昼間は晴れてお出かけ日和でした。 午前7時30分...