#京焼・清水焼 新着一覧
![本革製道中財布姫路黒桟革七宝金が仕上がってきました!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/78/59032328487c0a46ac9b595d2b59b670.jpg)
本革製道中財布姫路黒桟革七宝金が仕上がってきました!!
二鶴工芸です。本革製道中財布姫路黒桟革七宝金が仕上がってきました。当店では高額の財布にはなりますが、本革製道中財布では一番人気の商品になります。
![緒玉パート2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/43/4b02dc0b91daa49836a0dcaedaaa8961.jpg)
緒玉パート2
二鶴工芸です。緒玉パート2京焼・清水焼の玉にプラチナ箔で加工。別注品の本革製道中財布の...
![緒玉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/62/168d291dde0fb6c654748d5b0eb0a233.jpg)
緒玉
二鶴工芸です。別注品の本革製道中財布の組紐に使う緒玉に純金箔で加工。京焼・清水焼の緒玉...
![本革製道中財布の緒締め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/32/3fbeea4d05be3173265ecab694b74257.jpg)
本革製道中財布の緒締め
二鶴工芸です。本革製道中財布のオーダーが入ったので組紐に付ける緒締めの準備。京焼・清水...
![別注品の緒玉の加工](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/24/32acd403df4aa6f6ccb6a1f46cd95efd.jpg)
別注品の緒玉の加工
二鶴工芸です。別注の本革製道中財布の組紐に使う緒玉の加工。
![「山口直人・上仲正茂 二人展」は本日までです!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/9e/6182eba4c19d21fad078a2322052f799.jpg)
「山口直人・上仲正茂 二人展」は本日までです!!
二鶴工芸です。弟である染工房 正茂が出展中の展示会は本日までです。陶芸家の山口直人さん...
![緒玉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/32/9612d390c7747e48f5271b66165b684d.jpg)
緒玉
二鶴工芸です。本革製道中財布の組紐に付ける緒玉の準備。別注の京焼・清水焼製で純金箔を加工。
![別注の緒玉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/7a/a9c66bcbaab62c792b958b0e54b16457.jpg)
別注の緒玉
二鶴工芸です。職人仲間に依頼していた京焼・清水焼の緒玉に純金箔で加工。本革製道中財布の...
![<経産大臣指定伝統的工芸品> 京都 京焼・清水焼](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/7e/7f462f1bcb4e77c2ef464977b793d9be.jpg)
<経産大臣指定伝統的工芸品> 京都 京焼・清水焼
「京焼・清水焼」 Description / 特徴・産地 京焼・清水焼とは? 京焼・清水焼(きょう...
- 前へ
- 1
- 次へ