#京都国立博物館 新着一覧
京都国立博物館で開催中の「京の国宝展」で風神雷神図屛風を見てきました~
HPで確認しましたら、京都国立博物館は「開館いたします」そうですか、朗報です。本物を一度は見てみたいと思ってきた俵屋宗達筆「国宝 風神雷神図屛風」が出品されているので、会期期間を再確認して
京都国立博物館で「京の国宝」展、後期展示
入り口を入って右側がチケット売り場、左側がミュージアムショップ。そこに今日の国宝×京都市交通局 スタ...
近鉄・京阪と乗りついで京都国立博物館へ
明日で京都国立博物館の特別展示がおわるということで、午後から京都国立博物館へ行くことに...
京都国立博物館の特別展「京の国宝 守り伝える日本のたから」
コロナ禍の影響で前日までに日時指定券を購入せねばならないけど、平日なら当日券がほぼ「余...
朝からいい天気
毎日暑いですね。突然強い雨が降るので窓を開けて眠るわけにもゆかず、真夜中に一度、早朝に...
#148 -’21. 雨の中、三十三間堂を後にして
三十三間堂の(その三)をかっ飛ばして、その後雨の中少し歩き廻って京都駅へ戻りました。京都...
京都国立博物館 鑑真和上と戒律の歩み 明日から臨時休館
チケット持ってたのに、緊急事態宣言発出に伴って明日から臨時休館するので慌てて駆けつけま...
京都国立博物館で特別展「鑑真和上と戒律のあゆみ」
朝から雲一つない青空。生駒山の頂上の電波塔、山上遊園地の遊具もくっきり。緑地のヤエザク...
展覧会の春が来た!
お水取りが終わると奈良に春が訪れると言いますが。律儀に今年も、春は、やってきてくれてま...
夜空に月齢6の三日月、新聞記事の整理も
仕事から帰ってきて空を見上げると、澄んだ空にもう少しで上弦の月が輝いていました。こんなに空が澄んでいると明日の朝は放射冷却現象で寒くなるのかも。...
皇室の名宝 *京都国立博物館*
気付いたら昨年11月の写真を放置しておりましたオットと京都国立博物館へ。目的は皇室の名...