#会社共同体 新着一覧

『日本人無宗教説』を土台として:データに基づかない議論は、いかにして不毛になるのか
先日『日本人無宗教説』という書籍を紹介し、これは日本人の宗教意識を考えていく上で土台とすべき先行研究であると述べた。 ここでは、一例として日本人の宗教意識や無宗教について分析する上で

天下布武 三日目:白髭神社への遠征
比叡山巡りを終えると正午近くになっていたので、下山してすぐの店で昼餉をいただくことにした。...

天下布武 三日目:聖人たち・ショタ・企業慰霊塔
比叡山巡りも終盤というところで、こんな由緒書を見つけた。そうなんよね~親鸞に限らず、法然も道元も、比叡山で学び、鎌倉仏教を開いていった。もちろん、天台宗のシンパとしてではなく、そ...

日本人の無宗教に関する考察材料:松下幸之助の思想
昨日の「既得権益権益への固着と自己責任論の共犯関係」において、日本の共同体の変化(集団就職による上京と会社共同体)と絡め日本人の無宗教に言及した。そこで今回は、そのような視点で私...
- 前へ
- 1
- 次へ