#佐川町 新着一覧

土佐石灰工業大平山鉱山専用線跡 2 「襟野々駅」から「積み込み場」
土佐石灰工業大平山鉱山専用線跡の前回の続きで、「襟野々駅」の近くの「花畑踏切」からです国土地理院から1961年から1969年の写真(撮影:2022年2月)「花畑踏切」下り方向///ついき。ひとくぎ

土佐石灰工業大平山鉱山専用線跡 1 「斗賀野駅」から「襟野々駅」
「斗賀野駅」での写真、動画は過去の記事「土讃線 斗賀野駅 岡花駅」「JR四国 土讃線 志国...

「佐川駅 」JR四国 土讃線〔高知県佐川町〕
今回は「佐川駅」です前回の「西佐川駅」と今回の「佐川駅」を見ていただければ「西佐川駅」...

「西佐川駅 」JR四国 土讃線〔高知県佐川町〕
土讃線の「西佐川駅」です高知方向から列車でやってくると「佐川駅」より先に「西佐川駅」に...

「土佐加茂駅 」JR四国 土讃線〔高知県佐川町〕
高知市方面からだと「日下駅」そして「岡花駅」の次の駅になります今回は、列車は出てきませ...

牧野公園散歩(^o^)v 来春の朝ドラ「らんまん」の…
高松自動車道から見える、雪の赤石山系に後ろ髪を引かれながら、高知自動車道の方へ(^_^;)昨...

「佐川ナウマンカルスト」〔高知県佐川町〕
佐川町にあるカルスト地形に行って来ましたドイツの地質学者「エドモンド・ナウマン」にちな...

明治期の四輪木造二等客車〔高知県佐川町〕「ロ481号」うえまち駅
場所は、佐川駅の近くで、メインの通りから一つ南側の通りです建物のすぐ近くにはないので、...

土曜日限定の佐川町『夢甘栗くり蔵』で甘味をテイクアウト
佐川や須崎の緑深き所に。緑深くて冴え渡る空気!はーー、自然とはネイチャーなんだなあ、英語で。むしまる。...

懐かしい場所(長浜海岸)
さて、どの道を通って帰る?昔暮らした長浜の海岸を走りたいわ…五台山竹林寺にお参りした後、桂浜に向かう。今桂浜には誰も来ていないのか⁉...