土佐石灰工業大平山鉱山専用線跡の前回の続きで、
「襟野々駅」の近くの「花畑踏切」からです
国土地理院から
1961年から1969年の写真
(撮影:2022年2月)
「花畑踏切」下り方向
///ついき。ひとくぎり。にんたい(what3words アプリ)
上り方向
「花畑踏切」から「襟野々駅」の間から下り方向
///かえりみち。なにげない。あまだれ(what3words アプリ)
この辺りでは、道路より一段高い場所を線路は通っています
専用線の信号跡でしょうか?
コンクリートの痕跡跡がありました
専用線は、土讃線から離れて現在の道路へ降りてきてるようです
///せいだい。きまつ。とりけし(what3words アプリ)
「積み込み場」方向
かつての専用線は、現在は道路になってます
///ついし。のぼった。ひさしぶり(what3words アプリ)
この辺りは、田んぼ・道路・空き地・広い道路・空き地・道路・田んぼ と、なっていて明らかにこの広い道路の存在がおかしいですよね
(これ以降 撮影:2021年12月)
///ぶかつどう。てんじぶつ。だんせい(what3words アプリ)
道路は曲がっていきます、正面に盛り土が残っています
盛り土を回り込みました
///うすまる。むぎわら。やまめ(what3words アプリ)
現在は何も残っていません
現在は何も残っていません
昔訪れたときは、正面に大きな建物がありました
見たときに、撮ってればと思いますね
いつでもスマホで撮れるいい時代になりましたね
一段高くなっている場所に上がりました
一段高くなっている場所に上がりました
当時の建物でしょうか? まだ、残ってますね
山の方に進んでみました
人の手が入っている地形ですね
さらに進んでみました
さらに進んでみました
進めそうですが、この辺で引き返します
土佐石灰工業大平山鉱山専用線跡をたどってみました
−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−
私のブログでは、3メール四方で場所が指定出来るので、what3wordsを利用しています
例えば、高知駅南口は
『
目的地の正確な位置を示す3ワードアドレスは以下のとおりです。3ワードアドレスは3つのランダムな単語の組み合わせでできており、世界中の3メートル四方に割り当てられています。
///ぐるっと。けいさつ。かつどん
https://w3w.co/%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%80%82%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4%E3%80%82%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A9%E3%82%93?alias=ぐるっと。けいさつ。かつどん
33.566933, 133.543721
33°34'0.9588"N, 133°32'37.3956"E
』
と、出来るのですが さすがに長くなるので
『///ぐるっと。けいさつ。かつどん (what3words アプリ)』と、しています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます