#保土ヶ谷宿 新着一覧
明らかに、手抜き~的な更新!
店主の雑記帳11月。文化の日を過ぎると、すぐに立冬。それから、あっという間に数日がたって、神社に晴れ着姿の子供の手を引いた若い夫婦たちがチラホラ…七五三…。 無料
焼餅坂、品平橋、品濃の一里塚、福寿観音、品濃坂
境木からは、下り坂となります。この坂道は焼餅坂といい、往時は切り通しの坂で名物の焼餅を商う茶屋が軒を連ねました。焼餅坂...
境木立場茶屋若林家、境木地蔵尊、武相国境之木
宿場と宿場の間に、馬子や人足の休憩のためなどに設けられたのが立場です。中でも、ここ、境...
保土ヶ谷宿、助郷会所、問屋場、高札場、本陣、上方見附
保土ヶ谷宿を進みます。問屋場、本陣などの跡地の標札がありますが、今は道路になっていたり...
大蓮寺、遍照寺、旧中橋跡
大蓮寺です。階段を登ったところに山門です。境内の柘榴は、家康の側室、お万の方手植えのものです。とても美しく手入れされてます...
芝生追分、保土ヶ谷宿江戸方見附、橘樹神社
街道を進んで行きますと、やがて芝生追分です。八王子への道が分岐しています。分岐点です。向かって右手が八王子方面...
東海道五十三次 街道めし2 保土ヶ谷宿「桑名屋」
八王子道、金沢道の追分、江戸朝立ちの1泊目、留女、保土ヶ谷宿は賑わった。「おとまりは ...
- 前へ
- 1
- 次へ