#光熱費 新着一覧
あっちいわ
夏らしさとは、ゲリラ豪雨とは、それが何か見せつけてや~る~♪ はぁ、あっちい あっちい あっちいわ!からの・・・サプライズ水責め!! いや、夏さんちょっと頑張り過ぎ
![【参考】今月の水道代](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/2d/dc54dfb69c6c1c0ac9c0f4e17bad4492.jpg)
【参考】今月の水道代
やっとまともな水道代がわかった。2カ月で約8,500円です!つまり月4~5,000円くらい。5月第三...
![実際の電気代(年間)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/0a/0237f7d85fbb0fd3c65fbdae59c5b917.jpg)
実際の電気代(年間)
実際に新居での生活が始まったのが2023年4月中旬からだったので、5月からは完全に新居で生活...
![4月の節電・節ガス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/e6/508fb79090320230f3a80f792e85ca91.jpg)
4月の節電・節ガス
GWも無事(❓️)明けたので、そろそろこの記事を>4月のガスと電気の使用量お知らせ。ほんとはかなり前に届いていたんですけどね(^_^;。...
![人生初の民事調停をしよう! 裁判の方がいいのかな?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/ac/0ba2fcb89b7bdf6845e6ec3cc1e06be8.jpg)
人生初の民事調停をしよう! 裁判の方がいいのかな?
2024/04/22 mon東京簡易裁判所へ電話をしたら、とても親切丁寧に対応してくれた※これは二部作る事前にも記事にした前の河本マンションによる光熱費過剰請求問題...
![3月消費者物価指数、2.6%上昇 食料品の高まり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/32/a52b6c07a721a3bfcba531e239306f6d.jpg)
3月消費者物価指数、2.6%上昇 食料品の高まり
総務省が19日に発表した3月の消費者物価指数(2020年=100)は2.7%上昇した。価格変動の大き...
![これ訴えてもいいよね、前のマンション。新居二ヶ月目の電気代3856円](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/10/6f27ca1b5f327fb5ce824fc1855d8f8d.jpg)
これ訴えてもいいよね、前のマンション。新居二ヶ月目の電気代3856円
2024/04/19 fry新居二ヶ月目の電気代3856円本当に今のマンションへ引っ越して大正解でした 2022/...
![5月から光熱費値上がり 水道光熱費の節約法解説](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/a5/56c009194770e08083d1ccb9cdcacadb.jpg)
5月から光熱費値上がり 水道光熱費の節約法解説
電気料金の値上がりは、あなたのエネルギー費用を高めることになります(Yotsuba / PIXTA) 経済産業...
![教育費、総務費について(3/11~12予算特別委員会質問③)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/52/7b84e1b3ec72b37a9e92d9438f0df236.jpg)
教育費、総務費について(3/11~12予算特別委員会質問③)
3月11日(月)12日(火)予算特別委員会で教育費、総務費について質問しました。1、〇不登校につ...
![2月の節電・節ガス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/d8/3e6bf1b136695258972de0d80f6d7f9c.jpg)
2月の節電・節ガス
ちょっと遅くなりましたが、2月のガスと電気の使用量お知らせです。 1月の節電・節ガス - 潮路のとはずがたり...
![物価上昇の影響「2年前より感じる」89%](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/88/c5b8b00ee362c596ab27d6a66c3fba5d.jpg)
物価上昇の影響「2年前より感じる」89%
新産業に挑戦する企業に対して政策活動やリスクマネジメントのサポートなど、パブリックアフ...