#水道代 新着一覧
2025年4月 公共料金支払
結婚後、節約の一歩として家計簿をつけるようになりました。固定費、準固定費、変動費に分けて管理し、月末に締めています。そこで我が家の1ヶ月の公共料金(準固定費)について掲載したいと思います。...

鉢物を減らしていく予定です
今日、水道代のお知らせが、ポストに入っていました。2ヶ月分一緒にきます。先月分よりわず...
とうとう米かった!
とうとう米を買った。水道代も電気代も4月から値上がりすると言う。いつもは買わない無洗米の...
2025年3月 公共料金支払
結婚後、節約の一歩として家計簿をつけるようになりました。固定費、準固定費、変動費に分け...
2025年2月 公共料金支払
結婚後、節約の一歩として家計簿をつけるようになりました。固定費、準固定費、変動費に分け...
2025年1月 公共料金支払
結婚後、節約の一歩として家計簿をつけるようになりました。固定費、準固定費、変動費に分け...
水道代の値上げ。
2か月分の水道代のお知らせがポストに入ってた。そんなことより、一緒に水道代の値上げのお知らせも入ってた。...
2024年12月 公共料金支払
結婚後、節約の一歩として家計簿をつけるようになりました。固定費、準固定費、変動費に分け...
2024年11月 公共料金支払
結婚後、節約の一歩として家計簿をつけるようになりました。固定費、準固定費、変動費に分け...
2024年10月 公共料金支払
結婚後、節約の一歩として家計簿をつけるようになりました。固定費、準固定費、変動費に分け...
それにしても「電気・ガス・水道代の見える化」なのだ。
今回思ったのは、『電気・ガス・水道代は、一時間毎の使用量を出す』ようにして欲しいとい...