#労働運動 新着一覧
第59回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号 昭和43年9月9日 プロローグ
本日から、生産性運動前に動労を中心に行われた機関助士反対闘争に関する国会審議について見ていこうと思います。機関助士反対闘争が起こった背景には何があったのか、簡単に説明をしていきたいと思い...
昭和33年10月7日 第30回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号から抜粋 第16話
今回が新潟闘争後の、不当労働行為に関する質問の最終回になります。詳細は本文を読んでいた...
昭和33年10月7日 第30回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号から抜粋 第15話
長らく間が開いてしまいましたが、改めてアップさせていただきます。小林議員がかなりお怒り...
昭和33年10月7日 第30回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号から抜粋 第14話
長らく空けてしまいましたが、再開したいと思います。今回も小林委員の当局攻撃は収まりませ...
逆転無罪が相次ぐ「関西生コン事件」が示す民主主義の危機
保育園に入れるための就労証明が犯罪? 労組は反社? 「東京新聞」2024年6月2日 2018年以降、「全日...
昭和33年10月7日 第30回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号から抜粋 第9話
本日も、新潟闘争後の組合に対する当局の不当労働行為についての質問が十河総裁に対して行わ...
昭和33年10月7日 第30回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号から抜粋 第8話
久々に更新させていただきます。今回も、社会党の小林進議員の質問となります。小林議員は新...
昭和33年10月7日 第30回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号から抜粋 第7話
本日も、衆議院社会労働委員会の記事から抜粋させていただきます。飛び飛びになってしまって...
ノーベル平和賞候補4回の賀川豊彦を知っておくべし。
本日、2本目のUP。食べ物編とは別にしたかったので。今回の第一の目的地、神戸の賀川記念館へ...
前進社は反日集団といわれるのも無理もない!
スーパーシティ法案阻止を 規制全廃・AI監視社会が狙い発行日: 2020年5月25日 第3134号 労働運動週...
新潟闘争その後、新潟地方労組の発足と鉄労誕生までを駆け足で振り返る
新潟闘争その後、新潟地方労組の発足と鉄労誕生までを駆け足で振り返る 非常に地味な内容では...