#北鎌尾根 新着一覧
孤高の人(下)新田 次郎 (著)
上巻に引き続いて読んだのですが・・・・・・ブックカバーには,「いかなる場合でも脱出路を計算に入れた周到な計画のもとに単独行動する文太郎が初めてパーティを組んだのは昭和11年の厳冬であった。...
岩場行動技術講習(ステップ2/実践編)
5月26日は、前日に続いて京都の金毘羅山で岩場技術の実践編講習でした。本番のバリエーシ...
岩場行動技術講習(ステップ1/基本編)
5月25日は、京都 金毘羅山で岩場技術の基本編講習でした。爽やかな五月晴れ☀の一日、朝か...
ふたりのアキラ:平塚晶人 (著)
このタイトルだけではまったく内容が見えませんが,井上靖氏の『氷壁』にかかわる作品です。...
北アルプス 槍ヶ岳 北鎌尾根
9月23日~25日は、槍ヶ岳 北鎌尾根をガイドしてきました。日本を代表するバリエーショ...
北アルプス槍ヶ岳 北鎌尾根
日時 2023.7.15-7.17メンバー O石、F見、K林、K嶋(記)クラシックルートの代表格、北鎌尾...
北アルプス 槍ヶ岳 北鎌尾根
10月3日~5日は、槍ヶ岳北鎌尾根をガイドしてきました。悪天候に祟られて今シーズン三度...
ふたたび キタカマ中止
本来なら昨日9月27日~明日29日の3日間で槍ヶ岳 北鎌尾根ガイドの予定でした。前回の煽...
キタカマ中止
楽しみにしていた北鎌尾根の山行、もちろんお客様は僕以上に楽しみにされていたことでしょう...
北鎌尾根 単独行 ~プロローグ~
昔からいつかは行きたいと思っていた槍ヶ岳北鎌尾根。加藤文太郎や松濤明の悲劇の舞台とな...
北アルプス 槍ヶ岳 北鎌尾根(水俣乗越経由コース)
8月10日~12日は、北鎌尾根ガイドでした。昨年は悪天候中止により一度も登らなかったの...