#合唱曲 新着一覧

思い出の合唱曲『虹と雪のバラード』
先週の土曜日(2月15日)に地元に帰った際に母校の中学校に行った。校門のそばまで来るのは卒業以来。懐かしい、、とは簡単に思えない人生の暗黒期を過ごした場所。小学校からの友人達はみんな不良娘に...

決め手はチャンカチャンカ感に水戸黄門風で鎌倉殿的だから?
昨日の続きでもう1曲、ペロティヌス原曲の「支配者らは集まりて」Sederunt principesの...

未来のカリンバ弾いてる自分のために編曲してみた
前ページと前々ページ、前半作者gmproject代表の転載文にあったペロティヌス作曲の多声...

多肉植物 「モンロー」2024・秋
このモンローは約1年前にホームセンターで半額になっているのを買ってきた。半額で約¥250で...

「君と探しに」(作詩:織江りょう、作曲:氏家晋也)2024「教育音楽小学版」9月号に掲載
音楽之友社発行2024「教育音楽小学版」9月号に、二部合唱曲「君と探しに」(作詩:織江りょう...

テンション・アップ
昨夜は雨になりましたが夜中はムシムシ寝苦しさにエヤコンをつけましたなんだか体が重い朝昔...

【時雨もなか】約束、桜の下で。【春の歌 】びおるし ハモってみた
後半部分のディレイが始まるあたりが耳コピ難しく未完という形で一端は投稿しています。時雨...
合唱コンクールの伴奏者になったよ🎵
ヒバリ教室のメンバー。大人クラス・ジュニアクラスと何となく区分してるんですが、今現在、...

【O Most Holy Maiden Mary(an anonymous song);時の流れに身をまかせ】ウクライナ,クリスマス祝日変更 ロシア正教会と同じ暦日を回避
O Most Holy Maiden Mary不詳 : O Presviataia Mariye Devitse (O Most Holy Virgin Mary) - 6
組曲「水のいのち」から第3曲「川」の思い出
昔のことはよく覚えているが、最近のことはさっぱりになりつつあるヘッセは昔のことを懐かし...

心の瞳
おはようございます!11/6、またまた、月曜日がやってきました。3連休、やっぱりあっという間...