#嘉義 新着一覧

嘉義4日目と関子嶺温泉1日目の食事
嘉義4日目と関子嶺温泉1日目の食事です。 昼食は嘉義名物の火鶏肉飯をもう一度食べたくて、昼間もやっている結構有名なお店へと行ってみました。 ■劉

嘉義4日目と関子嶺温泉1日目
嘉義4日目と関子嶺温泉の1日目です。 嘉義のホテルをチェックアウトした後、スーツケースをホテルに預けてからレンタサイクルを使って阿里山森林鐵路車...

嘉義3日目の食事
嘉美3日目の食事です。 この日は公営のレンタル自転車で市内をマゲッタ小生ですが、なにしろ暑さが半端じゃありません。Tシャツ1枚でも汗がしたたり落ちてきます。

嘉義3日目…市内見物
嘉義3日目です。今日は市内の名所を公営のレンタル自転車(Yiybike2)で回りました。 ■嘉義公園...

嘉義2日目の食事
嘉義2日目の食事です。 蒜頭糖廠蔗埕文化園へ行く五分車は一日4往復しかありません。10時15分発に乗るつもりでホテルを早めに出たんですが台鉄の嘉義駅から高鐵の...

嘉義2日目…蒜頭糖廠蔗埕文化園区
嘉義2日目は、市内からちょっと離れた所にある蒜頭糖廠蔗埕文化園区という所に行ってきました。ちなみに嘉義1日目は到着が遅かったので観光の写真はありません。...

嘉義1日目の食事
今日22日から4月の3日まで台湾旅行です。今回は初めての訪問地である嘉義からスタートで...

3月7日 双子座上弦の地図
202503070132@東京 双子座上弦うはー魚座新月の時とは違ってこらまた満艦飾ですなあ~ 東京チャートは...

リベンジ台湾🇹🇼⑨ 嘉義でカレー😳
美しいタイルを見たあと今度は徒歩で嘉義駅を目指します👣と言っても、まっすぐの道で10分ほど駅そばのセブンイレブンでちょっと...

リベンジ台湾🇹🇼⑧台南から嘉義へ
6月30日(日)この日は台中に移動です🚆の前に 嘉義に途中下車寄りたいところがあるのです出発の朝7時前...

嘉義 素材の良さを感じます
高鐵台南駅で知らなかったパイナップルケーキのお店を見つけました。調べてみたら、嘉義に本...