#豆花 新着一覧
![春節の成都でパンダを浴びる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/e9/4591d50945d990f8d084fce034d96bfe.jpg)
春節の成都でパンダを浴びる
2025年2月4日 <子> 最終目的地の稲城亜丁に向けて、マカオから成都に移動して来ました。春節中は稲城行きの航空便がお休みが多く、成都で2泊することになりました。成都の天府
![東京カフェ巡り「春水堂 渋谷マークシティ店」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/03/f963fa94695ad58cea432a0d74364562.jpg)
東京カフェ巡り「春水堂 渋谷マークシティ店」
ダンナも息子も夕食いらないって言うので、あ〜ら、なんて素敵 じゃあ 1人で何か美味しいモノでも食べに行こう〜 ...
![台北3日目の食事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/33/9705a98587ba5081cefc8fd06e35a87a.jpg)
台北3日目の食事
台北3日目の食事です。 体調不良からようやく立ち直ってきた小生。まだまだ固形物への不安はありますが、昼ご飯は深坑老街のレストランで豆腐を主体に頂くことにしまし...
![台北2日目の食事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/41/9780b09a349983c5685a777da631c17b.jpg)
台北2日目の食事
台北2日目の食事です。 ・芋頭牛奶紅豆豆花体調がまだまだ復調していない小生、やはり固形物を口にする勇気がありません。朝、昼とご飯は抜いて、迪化街の中で新鮮なミ
![豆花を求めて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/69/89eeb8450abeb36ed731c77b625b1f49.jpg)
豆花を求めて
前回探して見つからなかった豆花の店に再度行ってみました。車の点検の待ち時間、ディーラー...
![高雄2日目の食事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/7d/a91a3f76b18a04e41caad315f33c073d.jpg)
高雄2日目の食事
高雄2日目の食事です。 ■米糕城ガイドブックで紹介されていたお店です。お店はMRT鹽埕埔駅の近くにあるんですが、午後に見学する駁二藝術特區の最寄り駅でもあるの...
![豆花・ぷるぷる黒糖ゼリー・パンプキンクッキー レッスン終了しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/7c/dbc07ba9e2509d74bd79d66e6e48ee9a.jpg)
豆花・ぷるぷる黒糖ゼリー・パンプキンクッキー レッスン終了しました
10月も終わります。はやーい!そして「豆花・ぷるぷる黒糖ゼリー・パンプキンクッキー レッ...
![三重テラス「つデイ」であずきバーGET!富錦樹で絶品豆花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/95/30b2a30497905d982c9bb0455f972033.jpg)
三重テラス「つデイ」であずきバーGET!富錦樹で絶品豆花
前回(こちら)の続きです。せっかく東京を横断して東側まで行ったので、帰り道、日本橋の三...
![台湾スイーツ豆花専門店「月花」GEKKA](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/bd/80e7858f05a8ac8ab0ff67eb82ed8d80.jpg)
台湾スイーツ豆花専門店「月花」GEKKA
ブーランジェリー タネ(Boulangerie tane)の移転先であるR464沿いの「ミモザの杜」内に台湾...
![傳統豆乳豆花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/da/8879e4e5ae493d7c0a6eec605787cba8.jpg)
傳統豆乳豆花
☆吉祥寺にある『豆漿日和(どうじゃんびより)』の『傳統豆乳豆花(台湾式)』(900円)。ト...
![2024年6月「新茶をゆっくり味わう会」終了しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/64/aed7a0e3a8fea0815efcdefcbcb43c33.jpg)
2024年6月「新茶をゆっくり味わう会」終了しました
昨日、お昼頃まではきつい雨が降っていましたが、今日は朝からお天気が良くて日中も暑くなりそう...