#園芸 新着一覧

一段と冷え込みました
今朝は昨日よりまたいちだんと寒くなりました急に気温が下がると身体にこたえますね〜9時半の気温でも12.5℃となっています90センチ平鮒水槽でも14℃ですかま、これから冬に入っていくわけなので...

アサガオの開花時間
西洋アサガオは秋が深まっても元気に咲いています。10月20日の未明に開花時間の観察をしまし...

紫宸殿
恥ずかしながら、こちらも母種の「駿河覆輪」も育てたことがありませんでした蘭友に話したら「10本以上の株立ちを入手したのだろう...

●我が家の10月の花(15) ジニア・ザハラ ナスの花 アゲラタム フジバカマ
7月下旬に開花して、暑い夏は咲かなかったのですが、最近ようやく咲き始めました。 下6画像はスマホで...

気温低下と強風
今朝は気温が下がりました。それと風が強くて鉢が倒れていましたね朝顔の行灯仕立ては葉がつ...

●我が家の10月の花(14) 彼岸花に散る秋明菊 どちらも、そろそろ終わりかな? ダイヤモンドリリー
ヒガンバナに散る秋明菊 この画像だけスマホで iPhone12 シュウメイギク ダイアナ濃いピンクと淡いピンクの2色になっています。...

東洋蘭総合大展示会記念大会に行ってきましたの件
東洋蘭総合大展示会記念大会(10月18~20日)に行ってきました20日午後3時まで開催していま...

金閣
金閣 - 純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話あれこれ1年と9カ月と10日作落ちして...

●我が家の10月の花(13) ランタナの実 ハエトリハナグモ ジニア
ランタナの花と実ジニア 小さい蜘蛛がいました。 アップで ハエトリハナグモ📸Canon EOS R7RF-S18-150

やっとキンモクセイ。
玄関の寄せ鉢。ヒューケラ‘リオ’が花穂を伸ばしてくれました。普通は春から初夏に出るようですが、嬉しいです(^^)太陽が低くなって、ここも日が当たらなくな...

メランポジュームの水挿しは成功するのか?
以前、「驚異の発根力!・アゲラタムとエンサイ」のレポートで、アゲラタムはすぐに発根するが...