#坑道 新着一覧
![土肥金山にある世界一巨大な金塊に触りました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/9c/30c6bfa951efdcadeae2d2ba364887fd.jpg)
土肥金山にある世界一巨大な金塊に触りました。
2021年1月24〜25日、静岡県伊豆市・土肥地区にある観光名所・土肥金山で予定されている【MIMORY−IZU (ミモリーイズ) 土肥桜ライブ】前、時間が有ったので土肥金山の坑道見学に行きました。土
![静岡県伊豆市・土肥金山の坑道を見学しました。(その2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/62/2eee7005f16ec22749e8bce563c454a1.jpg)
静岡県伊豆市・土肥金山の坑道を見学しました。(その2)
2021年1月24〜25日、静岡県伊豆市・土肥地区にある観光名所・土肥金山で予定されている【MIMO...
![静岡県伊豆市・土肥金山の坑道を見学しました。(その1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/cb/0999979ab02ee63923cac0b28bc07e8d.jpg)
静岡県伊豆市・土肥金山の坑道を見学しました。(その1)
2021年1月24〜25日、静岡県伊豆市・土肥地区にある観光名所・土肥金山で予定されている【MIMO...
![高野鉱山 Fe その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/36/7b007c953a6470c01b2d8b38e830f7f7.jpg)
高野鉱山 Fe その2
もしやもしや、と思いながらも周りを見渡す。これ掘り方が露天掘りだな~、だから高い場所に...
![高野鉱山 Fe](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/b2/7e600577da592cb02fd2666375cba814.jpg)
高野鉱山 Fe
仕事が落ち着き、休みが取れましたのでアップ兼ねて探索行ってきました。どこに行こうか迷っ...
![ウラン鉱 放射線測定](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/88/64ee8560c5bfd327c0ca3007355c7b7f.jpg)
ウラン鉱 放射線測定
先日放射線測定器購入しましたので、手持ちのウラン鉱を色々測ってみました。採集した鉱石は...
![大伊鉱山 Mn](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/57/3706248009780adc8a5a0eef6b3754c2.jpg)
大伊鉱山 Mn
鳥取マンガンツアー2020春 2箇所目。第二糸白見から少し離れた山の中にある大伊鉱山です...
![第二糸白見鉱山 Mn](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/d1/df71e9f8f042a3a4b296e5a6ec8190b3.jpg)
第二糸白見鉱山 Mn
鳥取マンガンツアー2020春に行って来ました。まずは第二糸白見鉱山です。横付け産地でズ...
![神美鉱山 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/2f/31739689d15fcf9f942b7c38ec5b41d9.jpg)
神美鉱山 その2
水抜きした坑口へ戻ってきました。20センチくらい水を抜いたので、長靴でも入れるようにな...
![神美鉱山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/3d/1764263bea2d26e269e6743c0ffbeccd.jpg)
神美鉱山
探索先がどんどん日本海側に近づいて来ました。仲間が居らず一人だったらこちら側まで来るこ...
![但場三方鉱山 その3 終わり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/d0/c104fa676d89f752c0bce7b653ec6459.jpg)
但場三方鉱山 その3 終わり
大きな露天掘り跡を進んで行くと石垣が現れ始めました。近くには掘り跡。この石垣からまだま...