#多面体 新着一覧
![外部講師による科学工作指導者講習会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/6a/5c33701a1682d2cc559d5aeb0d2197fa.jpg)
外部講師による科学工作指導者講習会
12月17(日)に外部講師をお招きし、科学工作指導者講習会と打合せ会を実施しました。外部講師による科学工作指導者講習会場 所:中央公民館時 間:13:30~15:30参加者:10名(科学の万華鏡メ
![多面体](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/2d/3cc55e2baf4230cbb8ac329ff75e750e.jpg)
多面体
『 サンキャッチャー 』最近は、太陽光の角度が変わり、窓辺のサンキャッチャーから虹の光が...
![おうちでつくろう 多面体工作教室](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/d8/18de33ea67786c7f031eb574dcf97b3d.png)
おうちでつくろう 多面体工作教室
今日はオンライン工作教室。多面体のお勉強をしつつ楽しく工作しました。ストローとモールで...
![【参加者募集】オンライン工作教室](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/f6/5b2db763f86db94469ba7dd7bd484773.jpg)
【参加者募集】オンライン工作教室
コロナウイルス感染症も落ち着いているようですが大きなおうちでは、もうしばらく会場に集まるイベントは見合わせようと思います。...
![多面体](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/65/0d1783dde7b89daf0e9155082f323178.jpg)
多面体
図書館でみつけて、おもしろそうだなぁと思って作ってみました。ストローとモールでつくる幾...
![視点を変える](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/96/3fcef5b2d87db8088434dc01ac81b7bc.jpg)
視点を変える
思い描いてみます目の前に球体に限りなく近い多面体が浮いていますその多面体には数字が書か...
![ストローとモール(カラータイ)で作る多面体](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/5b/c289a8200c7de6ef94edded990f952e1.jpg)
ストローとモール(カラータイ)で作る多面体
ストローとモール(カラータイ)で多面体が簡単に作れ、出来上がった多面体は「数学」や「化学...
- 前へ
- 1
- 次へ