#大山田 新着一覧

真泥池ひと回り、約3キロ。
いいお天気だった2024/5/25。初「馬野渓谷沿いに馬野川小水力発電所、そのまま青山高原」へ抜けた日。ちょっと思い出話です。実はこの道、娘にとって災難の道だった…らしい。遡ること20年ほど
おめでとう(^ω^)
おはようございます。今日は久しぶりの晴れ☀深呼吸するととても気持ちのいい朝です。そして、昨日は←本当は昨日の内に更新したかったけど…(o̴̶̷...

大山田真泥の紫陽花ロード その2 &「十念寺・与四郎地蔵」
前回では、話が「googleへの要望」へ脱線しましたが、お話相手のオジサンも「わざわざ紫陽花...

「猪田神社(下郡)」から大山田「真泥の紫陽花ロード」へ、その1
先日(6/10)、下郡「猪田神社」の紫陽花のご機嫌伺いに行きました…もちろん、お参りもして、...

大山田「ササユリの里」、楚々と咲く…
楚々と一輪何気に見ていた6/10付けの朝刊記事で大山田広瀬地区にて「ササユリの群生」が見...

かざはやの里「紫陽花」続編(お断り含む)
昨日の写真の中に「かざはやの里」へ行く前に寄った「新大仏寺」の紫陽花が含まれておりまし...

大山田子延(ネノビ)の秘境「かえで渓谷」…
「亀山菖蒲園」の帰り道、「名阪国道大阪行き」はリフレッシュ工事真っ最中!だったので、(あ...

梅雨の晴れ間、「分水嶺」青山高原の風車と青空と…
「観光青山」的には、≪青山高原は、伊勢の国と伊賀の国を分ける布引山地に属し、標高600~800...

伊賀の菜の花畑は、大山田で見っけ(笑)、
4月に入って、🌸も大忙しで見ごろかと思ったらもう葉が出てます。いつもなら「桜と菜の花の共...

「涼」と「森林浴」いかがでしょ…「かえで渓谷」
大好きな「かえで渓谷」(大山田子延) 関・大山田線という県道668号線があります、上阿波か...
- 前へ
- 1
- 次へ