#大雲寺 新着一覧
![山門に憤怒の仁王像ならぬ!好顔の恵比寿&大黒天が安置されrている大雲寺!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/60/5b5a67f1b094ac1f12c6987cc167a603.jpg)
山門に憤怒の仁王像ならぬ!好顔の恵比寿&大黒天が安置されrている大雲寺!
≪山門に憤怒の仁王像ならぬ!好顔の恵比寿&大黒天が安置されrている大雲寺!≫ これは不思議ね!見ましょう。山門に恵比寿&大黒天がいるのは!ここだね!大雲寺(通称 役者寺)住所...
![再訪 千曲市の「大雲寺自然探勝園」 トンボ編 ☆2度目のチャレンジも、うまく撮れないチョウトンボ。(笑)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/dc/b2cd370f51423b93b059ca517bbfbaf1.jpg)
再訪 千曲市の「大雲寺自然探勝園」 トンボ編 ☆2度目のチャレンジも、うまく撮れないチョウトンボ。(笑)
先週のことになってしまいましたが・・・ まだまだ見ごろだった大雲寺の蓮(ハス)。たまたま再訪する機会があったので、また撮ってきました。...
![再訪 千曲市の「大雲寺自然探勝園」 蓮(ハス) ☆たまたま行く機会があって・・・トンボ編もあります。(笑)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/2e/6e621b5ae124f16c41528185f659d2b0.jpg)
再訪 千曲市の「大雲寺自然探勝園」 蓮(ハス) ☆たまたま行く機会があって・・・トンボ編もあります。(笑)
まだまだ見ごろの大雲寺の蓮(ハス)。たまたま再訪する機会があったので、また撮ってきました。撮った写真は前回とあまり変わりませんが・・・(笑)...
![千曲市の「大雲寺自然探勝園」 蓮(ハス)と、チョウトンボ・・・ ☆梅雨の合間に行ってみました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/20/e51258bd0966a9c095f00d1ee59ba57c.jpg)
千曲市の「大雲寺自然探勝園」 蓮(ハス)と、チョウトンボ・・・ ☆梅雨の合間に行ってみました。
長雨がちょっと止んだ隙を狙って、大雲寺の蓮とチョウトンボを撮ってみました。さすがに曇天で、ちょっと光が足りないかなぁ・・・...
![信州・千曲市 大雲寺の桜を見に・・・・・!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/17/ec4bcac795461ca7d1d553ef3cd81862.jpg)
信州・千曲市 大雲寺の桜を見に・・・・・!
今朝の長野市は、かなり寒い日になりました。室温で10℃もなく4月下旬の陽気とは思えない...
![大雲寺・・・(千曲市) ☆デジカメ同好会の撮影会で。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/7b/29bb95451ec2f2107f02cab279be8b83.jpg)
大雲寺・・・(千曲市) ☆デジカメ同好会の撮影会で。
デジカメ同好会の撮影会で、大雲寺(千曲市)に出かけました。 大雲寺は石垣に咲く紫陽花、桜に囲まれる大雲寺池、そして池には蓮...
- 前へ
- 1
- 次へ