#対米従属 新着一覧
中国海警局の尖閣周辺への領海進入等の過剰化反応と中国海警法の巻
日本のメディアは一方的に尖閣周辺の領海進入等と云い立てておりますが、目論見は単純で武力衝突が起きても一方的に中国が悪い等の方向に誘導しようとしているとんち話になっております。日本が尖閣を...
接続水域は公海で航行は国際法上問題ないのに態々中ロ軍艦の航行を意味もなく脅威を煽る報道の巻
航行していなくて、停止して密輸等していれば、騒ぐ事も仕方はなくですが、航行しただけで、...
2021年米中輸出入額過去最高と南西諸島に自衛隊のミサイル部隊配備の巻
宗主国と中国は輸出入額とも過去最高となっており、此の様な事も把握もせずに、クアッドやらI...
国交省の「今後の鉄道物流のあり方に関する検討会」に防衛省が出席の巻
JR各社は採算のとれない線を廃止の方向で推し進めておりますが、此の廃止は乗客使用のみで貨...
「物価高騰はロシアのウクライナ侵略によって引き起こされた」は子供でもわかる排外主義プロパガンダの巻
物価高騰をロシアのウクライナ進入のみで責任転嫁している側面もありますが、ロシアに対して...
消費税下げるとなれば「年金3割カット」しなければなららなくなるの巻
消費税は法人税率を闇雲に下げる財源となっており、社会関連保障費に遣われているのは雀の涙...
![●《「一方的な義務ばかり」を負担し、日本の主権を阻む駐留米軍への特権条項が今もほぼ温存されている。沖縄だけの課題のごとく、矮小化》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/4a/3c17526ae4c443912a3e837ef376c6d6.jpg)
●《「一方的な義務ばかり」を負担し、日本の主権を阻む駐留米軍への特権条項が今もほぼ温存されている。沖縄だけの課題のごとく、矮小化》
[↑ 命どぅ宝/沖縄を再び戦場にするな! (2022年05月15日、朝日新聞)] (2022年05月22日[日])琉球新報の【<社説>行政協定「草...
「日銀は政府の子会社」と述べた安倍元首相の巻
今回の寝言は台湾有事は日本の有事だ同様の其れと成り果てており、今回の寝言は日銀が国債を...
トランプ前大統領との「ゴルフ外交?」は抑止力の為だったと云い立てた安倍元首相の巻
安倍さんは恐らく安保条約5条を知っとったかどうかは知らんが、いみじくも抑止力の為と云い立...
連合会長が自民会合に出席の巻
連合の会長は自民の人生100年時代戦略本部の会合に性懲りもなく、出張っておりますが、似非労...
台湾有事について対話により平和的解決と述べた林外相の巻
社民の福島さんの質問に答えて此の様な頓珍漢極まりな事を云い立てておりますが、日本は中国...