#小名木川 新着一覧

寒戻り
寒戻り 耐えむ明くる日 楽しみに 小名木川 寒の戻りが長引き、予報されていた開花時期が遅れ気味です。桜の芽の中では花さん達もきっと戻り寒に耐えながらも満を持してい...

冬の夕日に映える川面の動と静
冬の夕日に 映える川面の 動と静 小名木川 一続きの川の流れに...

カヤックで花見/2023年
やっと東京に晴れの天気が巡って来ました。扇橋閘門を通って、小名木川と大横川の合流点です。後ろに満開の桜とスカイツリーを入れて、...

「はこべらや焦土のいろの雀ども」
先日の「天声人語」は、花粉症状で始まって街路樹の根本のハコベに至り、タイトルの句を詠ん...

川の清掃船(ごみの回収)
久しぶりに川面を行く船を撮影。エンジン音はもう少し前から聞こえていましたけど、ぎりぎり...

江東区中川船番所跡
2月22日用事で江東区東大島に行きました。用事を終えた後近くの「中川船番所跡」へ立ち寄...

末広がり泳跡
二羽の泳跡 一つ末広 春まぢか 小名木川 この二羽による...

デルタの最低地にある旧小松川閘門と荒川ロックゲート
荒川と隅田川を東西に結ぶ小名木川も、先に紹介した小名木川クローバー橋まで来ると丁度中間...

江東デルタに「ミニパナマ運河」と呼ばれる扇橋閘門の存在
以前、中央区新川の亀島川水門、江東区永代の大島川水門を紹介してきた(いずれも東京都建設...

レンタサイクルで「江東デルタ」の運河を巡るツアー
さて、先月紹介した家康の江戸の町づくりhttps://blog.goo.ne.jp/jikokuhyou485/e/f465fef183...

街にシーラカンスが居る風景
いつも驚かされます。 小名木川に架かる橋の袂です。 西深川橋です。これはアンモナイトのようです。...