#常総線 新着一覧

関東鉄道 西取手駅
関東鉄道 常総線 「西取手駅」「取手」の次の駅です。道路を跨いでいます。 駅入口は道路に面しています。快速も停車します。 (駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ...

関東鉄道 寺原駅
関東鉄道 常総線 「寺原駅」「取手」から2つ目の駅です。有人っぽい駅舎がありますが、今...

12/27: 駅名標ラリー いばらき県西ぐるっとスタンプラリー #02: 下妻, 下館 UP
くりこみさんの駅名標ラリー に、関東鉄道 常総線: 下妻, 下館 と真岡鐵道 真岡線: 下館 とJR...

関東鉄道 宗道駅
関東鉄道 常総線 「宗道駅」無人駅なのですが、立派な駅舎があります。列車交換ができます...

12/26: 駅名標ラリー いばらき県西ぐるっとスタンプラリー #01: 守谷, 水海道 UP
くりこみさんの駅名標ラリー に、関東鉄道 常総線・首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス: 守...
道の駅常総 国道294号線沿い ねばねば音頭(常総市編)♪ 茨城県
道の駅常総 国道294号線沿い ねばねば音頭(常総市編)♪ 茨城県2023年4月OPENの新しい道の...

関東鉄道 新取手駅
関東鉄道 常総線 「新取手駅」「取手駅」からは3つ目になります。きれいな駅舎がありますが...

関東鉄道 新守谷駅
関東鉄道 常総線 「新守谷駅」隣の「守谷駅」では連絡線がありますが、この駅は何も連絡し...

関東鉄道 小絹駅
関東鉄道 常総線 「小絹駅」この週末、鉄旅に出かけていたため、駅弁の投稿もできなかった...

関東鉄道常総線全線乗車(その3)水海道~騰波ノ江~下館。
水海道では下館方面の列車が接続はしていなかったので、30分ほど待つが、これが実は楽しいの...

関東鉄道常総線全線乗車(その2)守谷とか水海道とか旧制服とか。
常総線は非電化なのに、水海道までずっと複線で、架線が無いので、なんだか不思議な風景なの...