#年賀状、 新着一覧
新年のごあいさつ
あけましておめでとうございます。お正月もあっという間に、七草を過ぎて、もうお仕事のペースが戻ったでしょうか?今年は、穏やかなお正月でほっとしました。皆様はいかがお過ごしだったでしょうか?...
過去のMy年賀状(その2)
今年も年賀状のシーズンを迎え、小生のかつての年賀状(孔版印刷)を振り返っています。 孔版印刷への動機は・・・まだ一般用のコピー機もない時代、年賀状がカラーで出せるとの機会が
来年(巳年)の年賀状は?
猛暑であった今年の夏。暑い暑いと言っていたのがつい先日まで。その後、もう来年の年賀状...
手作りの年賀状(2-2)
年も改まり、今年も多くの友人、知人から年賀状をたくさんいただきました。 パソコンソフ...
手作りの年賀状(2-1)
令和6年。今年も多くの皆さんから嬉しい年賀状をたくさんいただきました。年に一度のごあい...
新年ごあいさつと初日の出
令和6年(2024)元旦。当ブログへご来訪の皆様、新年あけましておめでとうございます。 ...
大したもん
さて今日も休みだ。冒頭は北野武さんは斯く語りきである。曰く「何も無くていいんだ。人は生...
下流社会?
今日も北野武さんは斯く語りきだが、曰く「お金がないことを、そのまま「下流社会」といって...
人間として?
北野武さんは言う。「変な言い方だけど、自分のために死んでくれる人間が何人いるよりも、そ...
あけおめ・ことよろ
年賀状を載せるのを忘れてたよ。画像を変えて8種類くらい作ったけど。面倒だから余り出して...
- 前へ
- 1
- 次へ