#版画 新着一覧

流山の二人展、終わりました。
古舍カフェ灯環さんでのbonhancoさんとの2人展、昨日無事終了致しました。@furuyacafe_towa @bonhanco お越しくださった方、心寄せて下さった方々あ

日本の版画1200年展
町田市立国際版画美術館で日本の版画1200年展が3月20日から6月15日まで開催中。行ってきまし...

二人展始まりました。
灯環さんでのbonhancoさんとの二人展は始まりました!@bonhanco @furuyacafe_towa 今朝は起きてびっくりの雪...

流山での二人展、19日から始まります。
流山 古舍カフェ灯環さんでのbonhancoさんとの二人展は、明後日19日から!ここ数日の窯出し...

印刷博物館
社名から印刷を取ったTOPPAN株式会社の博物館活字って、結構昔からあったんだなぁと、感心す...

流山の灯環(とわ)さんで二人展
3月に入り暖かくなりましたね。今月の展示会のお知らせをしなければ!流山の古舎カフェ灯環さんで、猫の版画を作られるbonhancoさんと二人展を開催します。@bonhanco...

ゴーヤハガキ版画が完成です。
ゴーヤ版画の主版を重ね摺りしました。コレでゴーヤハガキ版画が完成です。まずまずの出来栄...

チョット早いけどゴーヤ版画で暑中見舞いをつくります
毎年今時分に暑中見舞いハガキを摺っております。題材は野菜系です。今年はゴーヤに決めて、...

ゴーヤを多色版画で遊ぶ
暑中見舞い版画を今年はゴーヤで作ります。板木の数は最低限の2版、色版と黒の主版で作りま...

No.2634 版画三昧・その3
版画三昧・その3昨日は自転車で半日ホームセンターへ。いろいろ見て回り、結構歩きもしたので...

試し摺りしてみました
数日前から取り組んでいました木版画です。ご存知の夏野菜のゴーヤです。主版が一通り彫れた...