#弾丸フェリー 新着一覧
![8月29日(火)弾丸フェリーで別府から大阪へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/8d/5f18529382980cf4fec66b69ad34b8c2.jpg)
8月29日(火)弾丸フェリーで別府から大阪へ
別府に住む大学時代の友人が弾丸フェリーで大阪にやってきた。昨日の夕方に別府を発つとベッドで寝ているうちに、早朝に大阪に着く。快適だったらしい。50年前、私たちは大阪外国語大学のデンマーク語...
![フェリーさんふらわあ「さんふらわあ きりしま」【復路】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/bc/c4b02269819bacb4df65b9c294a0236c.jpg)
フェリーさんふらわあ「さんふらわあ きりしま」【復路】
フェリー「さんふらわあ きりしま」は、“フェリーさんふらわあ”が運行している客船です。“フ...
![フェリーさんふらわあ「さんふらわあ きりしま」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/34/2223228e55370c82783ab07860daac21.jpg)
フェリーさんふらわあ「さんふらわあ きりしま」
フェリー「さんふらわあ きりしま」は、“フェリーさんふらわあ”が運行している客船です。“フ...
![別府温泉巡り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/c9/cdd92ee5a23dfbfb4b0795a1295bcbe7.jpg)
別府温泉巡り
yaplog!からこちらへお引越しして、長らく書いてなかったブログを再開しよう。けど、ほんとに...
![久住高原の旅 10 (最終回)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/f4/1765efc3a63e473b11abc43b4e2f2de4.jpg)
久住高原の旅 10 (最終回)
長く綴ってきました「さんふらわあ 弾丸フェリー」での大分の旅も今回で終わりです。初めての久住高原、牧ノ戸峠から沓掛山の紅葉、長者原のススキの群生、熊本県の黒川温泉での日帰り露天風
![久住高原の旅 9 (沓掛山の紅葉その4)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/e7/ee5a689513037cdbf92b5314bc8d9aaa.jpg)
久住高原の旅 9 (沓掛山の紅葉その4)
今日あは一気に気温が下がり、朝から寒い日になっています。県内の紅葉もそろそろ見頃を迎え...
![久住高原の旅 8 (沓掛山の紅葉その3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/b7/8e2048da766e84fd499d49e8bb112cdb.jpg)
久住高原の旅 8 (沓掛山の紅葉その3)
今日は汗ばむほどのポカポカ陽気で、午後からは曇りになるとの予報で、9時ごろから近くの公...
![久住高原の旅 7(沓掛山の紅葉その2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/aa/3c78da6c80dfb023a55525d147f2c245.jpg)
久住高原の旅 7(沓掛山の紅葉その2)
朝の報道番組で、北海道では強風と吹雪でホワイトアウト状態で、数メートル先も見えない状況だと報じられていました。本当に日本列島の北と南では、全く気候が違うことをあらためて認識した朝
![鹿児島弾丸ツアー②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/48/01da6e2dfb5b631b4d42c59eac6d9d0d.jpg)
鹿児島弾丸ツアー②
11月9日(土)6:00せっかくなんで太平洋から昇る朝日でも見ようと早起きしてみる。 あかんわ、...
![久住高原の旅 6 (沓掛山の紅葉)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/60/105fb29cf9ac94aff68e2f9203700be4.jpg)
久住高原の旅 6 (沓掛山の紅葉)
今日は北海道や東北地方ではお昼の時間帯でも吹雪くところもあるとのこと。今年の滋賀県の紅...
![久住高原の旅 5 (牧ノ戸峠〜沓掛山その3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/3c/bb1506c06de6d1367efed9af351c7503.jpg)
久住高原の旅 5 (牧ノ戸峠〜沓掛山その3)
久住高原、牧ノ戸峠登山口から沓掛山へのハイキングの3回目です。沓掛山頂上手前の広場から...