#志摩の海 新着一覧
海浜に咲く花
いずれも可憐で美しい花待宵草と浜昼顔
青さ海苔の養殖
海苔の収穫もそろそろ終わりです三重県は 全国の60%以上を生産し 採収できるところは伊...
志摩の海・広い渚
国府の海は 遠浅の海 大干潮で渚は広く 波は ゆるやかに渚を駆け上る
風に舞う白波
国府の浜辺は 広く 弧を描いている同じ海でも 風向きで 静かな海と 陸押しの風が強く ...
サーフィンを楽しむ
果敢に挑むサーファーも 冬の海は寒いサーフィン中は 寒さも忘れ夢中でるが上がると 寒さ...
海苔の海
小寒に入り 志摩の内陸部沿岸は 鮮やかな緑の海苔で埋まり 木々の若葉とは一味違った美し...
海苔網の下
寒さで順調良く育った海苔は綺麗なグリーン自重の重さに網がたるみ水面に影を映す
浅黄緑萌ゆ海
青さ海苔の育つ下を覗いてみればそこは もう春の色
青さ海苔を映す水面
成長した海苔に 波が寄せては返し影が 長く成ったり短くなったりと穏やかに揺れる春色の楽...
潮任せの作業
晴れの日も 雨の日も 時間に構わず潮の満ち引きで作業する 海苔の養殖業者労を惜しまずに...
潮吹き
波静かなようでも 時折 うねりが来る海に突き出た桟橋に うねりが当たり強く大きく ド~...