#指月殿 新着一覧
修善寺でちょっと頼家と政子の史跡めぐり 230408
下田市内の実家から帰京する前に、河津経由で修善寺に立ち寄り、わずかな時間ですが、頼家と政子関連の史跡を訪ねました。 時間の都合で、修禅寺、十三士の墓、指月殿、横瀬八幡宮の4ヶ所しか行くことが
修善寺の紅葉
修善寺で転んで足首折ったから 11・22は骨折記念日今からちょうど1年前の11月22...
修善寺温泉散策
西伊豆に一泊して修善寺温泉にも再び訪れてきました。前回(9月)来たときに散策できなかった...
鎌倉殿の13人の影響で修善寺も多くの観光客が・・・。
先週末は、白内障の手術をしたら暫く自動車の運転がおぼつかないでではとの思いから急遽ドラ...
鎌倉殿の13人
これからがいよいよ。目が離せなくなってきた❗️修善寺にある指月殿のこの観光案内板☺️小池栄...
伊豆修善寺の旅~修禅寺、日枝神社、指月殿~
=伊豆三島・沼津・修善寺の旅の報告 その6=修善寺の中心地に、弘法大師が802年に開創したと...
- 前へ
- 1
- 次へ