#探検 新着一覧

散策散策
先日の新月に林道の登り口にある霊水を汲みに行ったついでにどこまで行けるかなーと林道を進んでみた🚗💨が思ったほど行けず雪が出てきてUターン。側にある広場を少し散策してきま

2024年初版絵本
以前に紹介した安房さんの作品もそうでしたが作家さんごとの「シリーズ」絵本って流行ってい...
深海探検で未知の文明が発見される
地球には、まだまだ知られていない事が有るようだ。 😱 深海探検で未知の文明が発見される太平洋の深海を探査
村上春樹『辺境・近境』2000・新潮文庫-その場に立って、触れて、はじめてわかることがある。
2024年1月のブログです * 村上春樹さんの『辺境・近境』(2000・新潮文庫...

入水鍾乳洞
何年か前にも行ったことありましたが、今日はみー&よち含めみんなで行きました。前回行った...

5年生総合的な学習の時間~安達牧場見学③
25日(木)に今年度3回目の安達牧場見学に行ってきました。これまでの2回は体験をメインとしていましたが,今回は自分の課題を見つけることが目的です。事前に説明を受

旅2
2024年6月18日(火) 朝食後は宿の周辺を軽く散策。

大阪大学探検部の古式ゆかしきホームページの表紙画像がリニューアルされた!
これがタイトルにあるリニューアルされた表紙画像である。明るく美しい自然を活写していて魅...
今日の絵本
「アブナイこうえん」(4分)山本孝:作ほるぷ出版:発行2021.12第1刷(1400円)放課後スペシャル(男の子5人組)探検隊の本部...

大阪大学探検部創部60周年に当たり記念大会を開催
阪大探検部が産声をあげたのが、昭和38年(1963年)。部員はわずか20名足らずでス...
今日の絵本
「エリンとまっくろ岩のひみつ」(4分半)ジョー・トッド=スタントン:作せなあいこ:訳評...