#探鳥日和 新着一覧

探鳥鳥日和「再掲 野鳥スペシャル 第4弾 札幌その2」
人のすぐそばに豊かな自然とともに野生の生き物が寄り添う街 「札幌その2」です。<ゴジュウカラ>私が大好きな野鳥のひとつ、ゴジュウカラです。このころっとした可愛らしさがこの子の持ち味

探鳥日和「再掲 野鳥スペシャル 第3弾 札幌その1」
第3弾は札幌の野鳥にしてみました。札幌は2回シリーズの予定です。札幌は200万人近い...

探鳥日和「再掲 野鳥スペシャル 第2弾」
秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞ驚かせぬる (古今和歌集)まだま...

探鳥日和「再掲野鳥スペシャル第1弾」
このところの猛暑に打ちのめされて文明の恩恵にすがって生きているような毎日で、なかなか...

探鳥日和「三鷹。。。サシバ、ハイタカ、ミサゴ + 月に川鵜」
今年万木の森では、渡ってきたサシバの子育てが期待できるかも知れません。先日来、何度か...

探鳥日和「セグロセキレイの巣立ち雛」
いつものようにかみさんと奥の細道を散策していると、目の前にセグロセキレイの親子がわら...

探鳥日和「うちの庭にやってくるジョビオくんとヒヨちゃん」
ジョウビタキのオスのジョビオくんです。この冬は彼がうちの庭の周辺を縄張りにしています...

探鳥日和「アオサギとハクセキレイのオートライシズム」
春間近の田んぼでトラクターにロータリーを取り付けて、代掻き(しろかき)作業が始まりま...

この冬に出会った野鳥たち その3「チョウゲンボウ、ノスリ、カワセミ、土下座するカラス」
2月になってカレンダーをめくってみたら、今年が閏年であることに気が付きました。だから...

この冬に出会った野鳥たち その2「カワウ、マガモ、カシラダカ、チバケンケイ」
近所の万木堰にいる愉快な連中の冬のヒトコマを捉えてみました。<<カワウ>>情熱的なシ...

この冬に出会った野鳥たち その1「チョウゲンボウ、ハイタカ、ジョウビタキ、アオサギ」
ここ数年、新年最初はタカから始めるのが吉例となっていますので、今回もタカの仲間 チョウ...