![台湾映画『流麻溝十五号』、50年代の政治犯収容所を描く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/fc/7d9ae4facdcb2e874cd3d061b8ec04ed.jpg)
台湾映画『流麻溝十五号』、50年代の政治犯収容所を描く
『流麻溝十五号』という台湾映画をやっている。台湾映画といえば以前は巨匠の問題作が多かったが、最近はエンタメ系青春映画なんかの方が多い気がする。そんな中でこの映画は50年代の「白色テロ」時...
![映画『トゥルーノース』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/bb/6cdccc918d7deaa59528fe9e33b7e799.jpg)
映画『トゥルーノース』
こんにちは。最近、大阪には黄砂が降っていてとても喉が痛いです。2度目の『愛の不時着』を観た私は...
![「良心の国際デー」活動家ら百人近くの在米華人が中共総領事館前で抗議デモ=米ロサンゼルス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/2e/8191ad1314b28c757a47f03ca1471718.jpg)
「良心の国際デー」活動家ら百人近くの在米華人が中共総領事館前で抗議デモ=米ロサンゼルス
「良心の国際デー(4月5日)」に合わせ、今月6日、米ロサンゼルスの中国領事館前では著名な活...
![自由と正義の名のもとに・・・映画「プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/bd/49b80397036c2635cb7d817ec1912f60.jpg)
自由と正義の名のもとに・・・映画「プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵」
本日ご紹介の映画は、アパルトヘイト体制下の南アフリカ共和国にて政治犯として投獄した男たちの実話に基づく物語です。...
ヒューマン・ライツ・ウォッチ ベトナム:全ての政治犯を開放せよ
Vietnam: Release All Political PrisonersOver 100 Behind Bars with World Leaders to Atte...
ヒューマン・ライツ・ウォッチ インドネシア:全ての政治犯を釈放せよ
インドネシア:全ての政治犯を釈放せよパプア人5人を減刑するも数十人が未だに投獄されている(Jakarta May 9, 2015) ...
ヒューマン・ライツ・ウォッチ シリア:恒久的平和には法の正義実現が不可欠
シリア:恒久的平和には法の正義実現が不可欠会議は援助の自由なアクセス・政治犯の釈放・無差別攻撃の停止をもたらすべき(Geneva, JANUARY 20, 2014) ...
ヒューマン・ライツ・ウォッチ ビルマ:スー・チー女史釈放で残りの政治犯に注目
ビルマ:スー・チー女史釈放で残りの政治犯に注目世界の指導者は残りの政治犯解放に向け働きかけを強めるべき(New York, November 13, 2010) ...
ヒューマン・ライツ・ウォッチ リビア:不当に拘束している囚人を全て釈放せよ
リビア:不当に拘束している囚人を全て釈放せよ88名の釈放は手始めであり、まだ沢山の人々が拘束され続けている(New York, October 16, 2009) ...
ヒューマン・ライツ・ウォッチ イラン:政治犯の命が危ない
イラン:政治犯の命が危ない1999年学生運動活動家ベフルーズ・ジャヴィッド・テヘラニを釈放...
ヒューマン・ライツ・ウォッチ イラン:政治犯の死を調査せよ
イラン:政治犯の死を調査せよ証拠は医療を怠ったか、看守による暴行があった事を示している...