#文化防衛論 新着一覧
![今こそ三島由紀夫の崇高な精神に学ぶときだ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/95/7d349aa02a773733c5b7384505acbe2d.jpg)
今こそ三島由紀夫の崇高な精神に学ぶときだ
今の日本の政治をエンタメや商業主義で語ってはならない。差し迫った危機に対処するためには、そんな生易しいことでは対応できないからである。 三島由紀夫は楯の会を運営経費や、「論争ジャーナル...
![三島由紀夫「文化防衛論」を読む(3/3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/69/78eb23230e1548cba830541b6a20797b.jpg)
三島由紀夫「文化防衛論」を読む(3/3)
(承前)学生とのティーチ・イン(三島の講演、その後の質疑)日本ではどういう危険があるかという...
![三島由紀夫「文化防衛論」を読む(2/3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/69/78eb23230e1548cba830541b6a20797b.jpg)
三島由紀夫「文化防衛論」を読む(2/3)
(承前)守るとは何か、守るという行為には必ず危険がつきまとう、平和を守るにはつねに暴力の...
![三島由紀夫「文化防衛論」を読む(1/3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/69/78eb23230e1548cba830541b6a20797b.jpg)
三島由紀夫「文化防衛論」を読む(1/3)
三島由紀夫著の文庫本「文化防衛論」(ちくま文庫)を読んだ。三島(1925-1970、本名平岡公威)の小...
三島由紀夫の『反革命宣言』は少数派による決起を訴えた
愛国心はファッションであってはならす、日本の文化と伝統を守ろうとする者たちは、あくま...
![歴史を知るコトは「今」を知るコト👍](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/d1/ed73ce71c2d10c6dde6f8f345581573a.jpg)
歴史を知るコトは「今」を知るコト👍
【幕末から明治維新にかけての動乱は、今の世の中に通じる?】 今、幕末から明治維新にかけて...
![「書く」コトの…大切さ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/b7/a8f87d4321fa3af67ba70600c5aa8f81.jpg)
「書く」コトの…大切さ
【アイヌ民族は、なぜ滅んだか?】 突然ですが… 北海道には先住民のアイヌ民族が、少数なが...
- 前へ
- 1
- 次へ