#新婦人 新着一覧
お正月飾り
昨日の手づくり例会は「お正月飾りを作りましょう!」百均等、既製品のの飾りを分解してそれぞれが好きなようにつくる。とは言っても、なんにもなかったらイメージが湧きませんよね。私はネット
バラ
折り紙サークルで。この花自体は折り紙というかペーパークラフト的な物ですが萼は折り紙です。折り方の順序...
平日歌会でした。
きのうは、新婦人の行事から歌会へのはしごの日でした。-横断歩道の真ん中で写せました!車が遠くてよかったです!...
作品展のお疲れ様会
先日の作品展のお疲れ様会、山科の山楽のランチです。地下鉄の駅直結のホテルなので雨の日で...
スマホ三脚兼自撮り棒
先日スマホ用三脚を購入して、今日は初稼働です。サイズは折りたたみ傘より少し小さいくらい...
本日のウォーキングは・・・
なかなか素敵な風景。かなり遠出をしたみたいな風景。実は東部クリーンセンター跡地の緩衝緑...
きさらぎ班創立45周年記念2023秋の作品展
10月29日(日)秋の作品展が終了しました。班独自の作品展をするようになったのは2020年から。...
干支(辰)色紙作成中
昨日の手づくりサークル、来年の干支、辰の寸松庵色紙作成です。市販のキットを購入してそれ...
吊り飾り
思い起こせば4月くらいからの制作になります。ようやく配置を決めました。位置の調整と固定は...
お習字
秋の作品展に向けて珍しく自主練習。そう、今年も作品展をするんです。私はお習字と手づくり...
輪違屋~2023京の夏の旅
湿度の高い一日でした。午前10時に駅で待ち合わせ、JR二条駅から丹波口へ。そこから歩いて7...