花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

きさらぎ班創立45周年記念2023秋の作品展

2023-10-31 10:19:10 | その他

10月29日(日)秋の作品展が終了しました。

班独自の作品展をするようになったのは2020年から。

せっかく作った作品を他の人にもみて欲しい!

仲間が増えて欲しい!等の思いではじめたものです。

コロナ対策も広い会場で密にならないように工夫してきて

四回目を迎えることができました。

 

手づくり、お習字、トールペイント等の制作系サークルや

個人の作品などをご披露。

今年は新しい折り紙サークルも。

 

今回は班創立45周年、オープニング演奏は伏見合同の新サークル「ハルモニア」。

子どもの頃学校で習ったリコーダーをやりたいねと始まったサークル。

リコーダーにソプラノとアルトが有るなんて初めて知りました。

 

あとはゆっくりと作品を見たりおしゃべりしたりの2時間。

着付けサークルは着物を着ての参加です。

「40周年から45周年までの班のあゆみ」パワーポイントで頑張って作ったんだけれど、

持参のプロジェクターの調子が悪くてパソコン画面で見てもらうことに。

明るい部屋でもOKのプロジェクター欲しいなと物欲が。

帰ってからAmazonをチェックしてしまいました。(買わないよ!)

 

作品紹介

お習字

手づくり 今年は吊り飾りに取り組みました。

トールペイント

折り紙

絵てがみ

個人作品 帯で作ったバッグ 帯締めをバッグの持ち手にしたり、の工夫がいっぱい

個人作品 クロスステッチ刺繍 作者と

季節に応じて飾り変えて楽しんでいるそうです。

 

最後に会場に残った人たちで記念撮影

みんな笑顔です。

楽しい午後が過ごせました。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿