#日本一 新着一覧

マイナスをプラスにする為には・・
昔から試合や練習の結果報告のパターンって人それぞれです。しっかりと課題や敗因を分析して、次なる準備をする必要があるところ、本当は勝ってたんですけど何とかかんとかで、審判がどうのこうので、...

近畿からの
今日は近畿大会。私の目的は教え子の試合、大悟は来春から大阪に拠点を置く関係で先生方への...

伝統
練習終わりには子供達を集めて何かしらのコメントを言うんですが、練習に来てくれたOBに振る...

柔軟に
今日は大悟が帰って来たので、短時間ですが技の研究をしました。普段はゆっくりできませんか...

当たり前だけど・・
家庭や仕事を道場に持ち込まないつもりでやってはいますが、我が子が負けた時だったり、就職...

健康第一
この年になると何かしら色々とあります。何においても家内完全、健康第一。今更、お金持ちに...

ザ・無愛想
自分あかんのすよね。小学生の親御さんから『優勝しました!』なんて連絡が来ても、無愛想に...

先行き不明
昨日、どうすれば練習に参加できますか?という問い合わせがきました。所属の許可を得ていた...

宝塚からの
2週連続で宝塚さんへ。今日もまた課題沢山で頭が痛いですが、成長のきっかけをいただいてん...

拗らせぬよう
柔道が強かった人が偉いのか柔道が強い選手を育てた人が偉いのかはたまた、強い弱い関係なく...

もうちょっと
大学院ってところは、行こうと思えば誰でも行けて、適当にレポートを提出してたらオッケーな...