#春蒔き 新着一覧
![4月 種蒔き 種の蒔き直し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/af/683281cf1f5ec2a0e06a275a2afb671d.jpg)
4月 種蒔き 種の蒔き直し
4/17 最低気温16℃ 最高気温26℃予報。芽が出ないのでラベンダーとタイマツソウを蒔き直しした。充分に気温が上がったので百日草を蒔き始めた。面倒なので芽が出なかった金魚草のポットに蒔いた。畑のネモ
![4月蒔きの種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/02/395c05822daa703dd8c231e840f5b2bb.jpg)
4月蒔きの種
こんにちは🥀"おまけ"で頂いてストックしていた種の出番が来た。4〜5月蒔きと書いてある。その前のは、まき時が17〜23℃だったが、暖かい日に既に蒔いた。が、、、なんの兆候...
![3月 春花 種蒔き クレマチス 手入れ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/a9/8ce8785ae7a2c19d19610fe744a78442.jpg)
3月 春花 種蒔き クレマチス 手入れ
暖かい日が続いているので春花の種蒔き。タイマツソウ2連花ラベンダーコキアマリーゴールド大...
![3月 春蒔き ホウレンソウ リベンジ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/14/d6030797cc266a99d66ac16aad117f1e.jpg)
3月 春蒔き ホウレンソウ リベンジ
春蒔きホウレンソウ、去年冬のホウレンソウと同じ様にのんびり管理して大失敗した。種が余っ...
![楽ちんな室内種まき](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/fb/83ebd92444d0c7d016ec2187cd32fa1a.jpg)
楽ちんな室内種まき
3月に入れば、暖かくなって、庭のことあれやこれや頑張ろうと思っていましたなかなか期待ど...
![春蒔きニンジン ラスト種まきは4月13日で…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/61/1a077bb5f875256c141455f1a575b6b9.jpg)
春蒔きニンジン ラスト種まきは4月13日で…
~四季の花~マイガーデニング(本文・写真無断転載禁止)こんにちは、止々呂美(...
![レタス種蒔き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/5f/a02f770fb4eacc50fa18c289de0ac135.jpg)
レタス種蒔き
レタス、種の春蒔きには少々早いかもしれないけれど最近気温も結構高めということもあり、ビ...
![オーガニックローゼルの種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/b1/b18d09e28f2e9f4e619e3e62595c2272.jpg)
オーガニックローゼルの種
室内で自然乾燥鞘が割れて中の種も乾燥してきました来年4月5月頃、庭に蒔くのが楽しみ
![ジャガイモの芽が育って](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/e2/585d0306cf98a95db3fdaf7826d44d86.jpg)
ジャガイモの芽が育って
春に種芋を植えて初夏に収穫したジャガイモもちろん全部キレイに収穫したはずなのですが結構...
![ルッコラの発芽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/b6/f6f7a731d5be63c6cab08823e6c0e7a7.jpg)
ルッコラの発芽
ピントが甘いのはご愛嬌(^^; 昨年末から先週まで5カ月近くも我が家の食卓を彩り、かつ家計を...
- 前へ
- 1
- 次へ