#晩夏 新着一覧

9月19日(月)のつぶやき
おはようございます。今朝の四万十は(台風14号の暴風雨のピークは過ぎたものの)ときおり激しい風が吹き、強い雨が降っています。まだユダンができないのだ。ふぁぁ・・・。昨夜は、吠える風と叩き

9月15日(木)のつぶやき
最高気温31、6度。晴れたり、曇ったり、雨がふったり、今日の空も、猫の目のようにコロ...

オクラは畑の賑わい
ようこそようこそ☺️いらっしゃい😁✨✨この透明感あふるる黄色のお花はなんざんしょうか?木槿のお花に似て...

アユくだる晩夏の川を
最高気温30、1度。 「今日は1日雨をカクゴしてましたが、雨に降られるどころか晴れ...

白ナタマメの花も可愛いけどこれまたジャンボな実がぶら下がります。
ようこそようこそ🎵白ナタマメ栽培は初めて🔰です。スイートピーをはじめとするマメ科の、お花はお野菜のお花のなかでも可愛いベストテンの上位をしめる...

蛇瓜のお花はお見事(ノ゚∀゚)ノ
星形の白い形もなかなかのものだけど、なんといっても美しいのは、レースをまとった貴婦人のドレスみたく、花弁の先が装飾されている様なのさぁ。カラスウリの仲間なのに、昼間咲いて...

朱夏ゆく、中秋の名月
朱色に昇る、送らる夏の月里山点景:中秋の名月2022.9.10当日に撮ったケド、昨日も忙しくてズ...

夏雲と秋空のハーフ&ハーフ
ふ と空を見上げれば、夏の雲と、秋の空のコントラストゆく夏を惜しみ、秋の音づれを味わう...

【雨】【秋の訪れ】【とんぼ】【晩夏】
ラディ・ギターの桜井です。今回は「晩夏・秋の訪れ」の話し 【疲れたる 木々の葉に降る 喜雨の音】星野立子意味:日照りの続い...

9月8日(木)のつぶやき
おはようございます。四万十は、晴れ。朝の川は、北よりの風がさわやかです。その風にのっ...

食用鬼灯(ほおずき)の食べ頃は?
五年前まで鬼灯(ほおずき)が食べられるなんて知らなかった。なんちゅう勿体ないことしてたんだろう!?とはいっても、あのスーパーのお盆コーナーに、バケツにはいって...