#朧月 新着一覧
![多肉植物水耕栽培?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/94/b590b949ec480e87bd3195c5274cfcdd.jpg)
多肉植物水耕栽培?
春は本当に楽しい季節である。植物が見せてくれる生き生きとした変化に、日々エネルギーをもらっている今日この頃。ついつい財布の紐も緩んで食べられる多肉植物(朧月の食用品種)をネットで激安購入...
![今日もお仕事マンハッタン 5時起きで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/53/7e682fe7a0e27d364edfdff112d5ff1a.jpg)
今日もお仕事マンハッタン 5時起きで
今日は9時からお仕事マンハッタン私のアラームが如何言う訳か5時に逆らわず家を5:40に出る勿...
![春萌と朧月 定期報告3月 20200303](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/b9/6edce5baceae5dc8c9686393e9afa64d.jpg)
春萌と朧月 定期報告3月 20200303
3月度の多肉植物の定期報告 最終日今日は春萌と朧月をお送りします。「春萌」(1)本体(2)花芽A
![2020/02/27](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/1d/fa97061c21e7a50594cdbb0596c5b2f1.jpg)
2020/02/27
朧月夜は見られへんねんやろなぁ今夜も天気は良くないから、、、今日は、庚子の日です!僕...
![早朝の空模様♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/de/0c3dee047fbc04e300e46277f71678f9.jpg)
早朝の空模様♪
早朝の空模様は綺麗な朝焼けと朧な月。急に春のような陽気になって、早朝でも寒くないのが嬉...
![春萌と朧月 定期報告2月 20200202](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/67/4e454deb08e23316df866b55bf6a26f9.jpg)
春萌と朧月 定期報告2月 20200202
多肉植物の定期報告をお送りします。今回は購入時の写真も参考にチラリ。「春萌」下の葉がダラリンしてます。(^-^;花芽の長さ ...
![春萌と朧月 定期報告1月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/69/aea8194191e996d5ec08f5b802aa8537.jpg)
春萌と朧月 定期報告1月
多肉植物の定期報告 最終日「春萌」と「朧月」お子様寄せ植えをお送りします。「春萌」葉が3...
![春萌と朧月 定期報告12月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/06/29430edbc4c0cf940f6b80f0ef178438.jpg)
春萌と朧月 定期報告12月
多肉植物に参戦し8ヶ月増えたな~。(しみじみ)多肉植物の場所が広がり冬越しの花鉢の置き場...
![春萌と朧月とドルフィンネックレス 20191118](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/1c/ab75eee5e5e81e519673f71b2c8142cc.jpg)
春萌と朧月とドルフィンネックレス 20191118
「春萌と朧月の挿し木」後から根が出た春萌の根の育ちが良い。←左側 春萌右側 朧月 何故かくねくね...
![朧(おぼろ)月さんに根が|´-`)チラッ 20191107](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/04/afefb42d45b066171b6faf416dfacefb.jpg)
朧(おぼろ)月さんに根が|´-`)チラッ 20191107
突然の「茎のしなびれ事件」から挿し木となった朧月のお子様あれから12日目根がちらりと出...
![朧(おぼろ)月と春萌 定期報告11月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/5d/4e52ce812a5a04eec6c09b76a2dc4cb0.jpg)
朧(おぼろ)月と春萌 定期報告11月
「朧(おぼろ)月」のルーンさん本体水分の吸収で葉がしっかり。柔らかかったのは水分不足だっ...