#東千歳駐屯地 新着一覧

【日曜特集】第7師団創設56周年記念行事(22)戦車前進!90式戦車と89式装甲戦闘車の協同(2011-10-09)
■90式戦車の迫力と共に 90式戦車はもう少し短期間で生産していれば既存車輛の稼働車輛と長期改修中のと分けられたのですがと思いつつ、前回の装甲戦闘車の話題の続きを。 数十mまで寄せなければ装甲戦

【日曜特集】第7師団創設56周年記念行事(21)戦車前進!戦闘訓練展示は機甲師団の前進へ(2011-10-09)
■戦車連隊!これがその底力 戦車部隊の躍動感ある写真とともに雑感所感など。 10式戦車も90...

【日曜特集】第7師団創設56周年記念行事(20)実射で始まる障害処理-戦闘工兵は陸自の弱点(2011-10-09)
■戦闘工兵は陸自の弱点 第7師団祭の展示は迫力と共に色々と考えさせられるものがあるのです...

【日曜特集】第7師団創設56周年記念行事(19)火力戦闘の展開と対空戦,前衛部隊との接敵(2011-10-09)
■吠える99式自走榴弾砲 訓練展示は特科部隊の火力戦闘とともに敵前衛部隊と偵察部隊の接敵と...

【日曜特集】第7師団創設56周年記念行事(18)訓練展示偵察隊と敵戦車部隊の遭遇戦(2011-10-09)
みよ!この威力!戦車前進 この空気この轟音この振動、というような写真の情景はやはり実際...

【日曜特集】第7師団創設56周年記念行事(17)訓練展示状況開始!偵察隊とヘリコプター展開(2011-10-09)
■偵察隊!前進せよ! 観閲行進が完了し音楽演奏を待つことなく師団祭はそのまま訓練展示へと...

【日曜特集】第7師団創設56周年記念行事(16)90式戦車を羨ましく思う東千歳の観閲行進(2011-10-09)
■観閲行進特集大団円 前回は74式戦車に関する話題で盛り上がりましたところです。 90式戦車...

【日曜特集】第7師団創設56周年記念行事(15)90式戦車と90式戦車に90式戦車そして90式戦車(2011-10-09)
■戦車部隊と地元を考える 90式戦車の観閲行進を延々と紹介しますが改めてここ東千歳駐屯地の...

【日曜特集】第7師団創設56周年記念行事(14)第72戦車連隊の観閲行進と内地戦車部隊(2011-10-09)
■90式戦車部隊を眺めつつ 本日千歳市では航空自衛隊千歳基地航空祭が三年ぶりに盛大に行われ...

【日曜特集】第7師団創設56周年記念行事(13)第73戦車連隊と第71戦車連隊の90式戦車(2011-10-09)
■90式戦車の観閲行進 90式戦車もこれだけ揃うと迫力を通り越した印象ですが日本という極東の...

【日曜特集】第7師団創設56周年記念行事(12)89式装甲戦闘車と73式装甲車に96式自走迫撃砲(2011-10-09)
■89FVと73APCの行進 戦車部隊の観閲行進が全国の師団祭では行進の大団円を知らせる迫力を残...