#柳古流 新着一覧
生け花・研究会の練習
おでんで熱燗ステーション JR両国駅 3番線ホームにて生け花の研究会の練習で両国へ、予約制で横目で見ながら帰宅研究会の花、梅に菊、小菊で苦手な投げ入れPaph. wardii望月さ
灌水・薬散
19日は1月で変則で生け花の研究会正月と言うことで各自の席に置かれた花をコンポートを使...
終わった
快晴続き最低気温も-4℃まで下がる日が続いている。昼間はお日様サンサンで暖かいのだが。外...
薬剤散布・生け花研究会
日曜日は生け花 柳古流の11月の研究会横網公園、東京都慰霊塔家元に通い始めた頃は両国だ...
川崎洋蘭クラブ展示会・生け花研究会
日曜日には新百合での「あそう区民祭」にて川崎洋蘭クラブの洋らん展目に付いたものを他の会...
柳古流・9月の研究会
柳古流 ・ 9月の研究会 8日両国にて花材 薄(すすき) 女郎花(おみなえし) 吾亦紅...
お盆 ・ 灌水
11日、日曜日は両国へ柳古流の8月の研究会、研究会の前に横綱公園で一休み草花でアレンジ...
灌水
2日の金曜日に灌水ピータース18:18:18の一万倍に自家製腐熟液肥2リットルを入れて...
相も変わらずバタバタと
7日は池袋サンシャイシティーでの蘭展を見に行く展示品よりランダムに8日は思案の末、灌水...
灌水・生け花
10日の日はまさかの最低気温が5℃まで下がる。11日はハイポネックス18:18:18の5...
灌水 ・ 研究会
13日土曜日はピータース18:18:18の5000倍で全体灌水14日日曜日も暑い生け花...