#栖吉川堤防 新着一覧

桜花見 2021(4) 栖吉川堤防(寿地区)-2
信濃川支流の栖吉川、その堤防の一部に桜並木があり(寿地区)私のお気に入りなんですが、市のHPにも紹介されてないようです。 左岸堤防を下流に(東から西に)歩き、途中で後ろを振り返って見ます。...

桜花見 2021(4) 栖吉川堤防(寿地区)-1
普段歩くコースより下流の栖吉川堤防で、市内の寿(ことぶき)地区です。 離れているので、今年は途中は自転車を使い、年に一度だけの花見ウオークです。...

秋の七草~クズ(葛)の花と実
奈良時代に山上憶良が万葉集で詠んだ「秋の七草」、2番目に挙げた尾花は、庭のススキが咲き...

桜花見 2020(3)~寿3の栖吉川堤防
4月5日(日)長岡市内寿3丁目の栖吉川堤防です。普段ウォーキングする堤防より下流に離れ...

栖吉川ウォーキング 2020~早春の野草
ほぼ毎日、ウォーキングは続けています。ブログテーマに合わないので、コンデジで撮りためた...

散歩道の植物(夏から秋へ)~栖吉川堤防(1)
栖吉(すよし)川は、信濃川の支流の1つです。自宅から数分歩くと川に出ます。 北(下流...
- 前へ
- 1
- 次へ