#植物観察会 新着一覧
![津之江公園で植物観察会を開催しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/21/ce74d9fff0ff68781a159af5da6c9595.jpg)
津之江公園で植物観察会を開催しました
津之江公園を活かす会は、令和6年6月8日に津之江公園自然再生エリア(高槻市津之江町2丁目)で、辰巳 英輔さんを講師に迎え事前申込みされた17名の市民の方に参加いただき、植物観察会を開催しました
![崇広堂で冬の植物観察会、発見がいっぱい…その3(最終回)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/27/45f98883b4d023eba95bba1b221e734e.jpg)
崇広堂で冬の植物観察会、発見がいっぱい…その3(最終回)
春~秋のように「花」や「葉っぱ」が主張するわけでもない「冬」。その「冬」ならではの庭園...
![崇広堂で冬の植物観察会、発見がいっぱい…その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/62/f6c818776646f8c180fd9db8ca1fae38.jpg)
崇広堂で冬の植物観察会、発見がいっぱい…その2
白壁をくぐったところは「お殿様しか通れない玄関」があり、「蔦紋の鬼瓦」が藤堂藩!建造物...
![崇広堂で冬の植物観察会、発見がいっぱい…その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/b6/f49355bfafe7a6495a3813eef2551115.jpg)
崇広堂で冬の植物観察会、発見がいっぱい…その1
1/28は、『崇広堂の冬の庭園』をMieMu学芸員の森田さんの解説と共に観察会。的確に教えてくだ...
![津之江公園で植物観察会を開催しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/c4/e58a961f5ea5cf78b345861c9774df69.jpg)
津之江公園で植物観察会を開催しました
津之江公園を活かす会は令和5年6月10日(土)に津之江公園自然再生エリアで植物観察会を開催...
![大泉緑地を歩く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/ff/cbe0b4faa31d9a61465e870bbe945817.jpg)
大泉緑地を歩く
12月18日(日)1/6℃ 大泉緑地を歩く今回は大阪府営大泉緑地公園🍁🍂今までは自宅から歩いてでもいける服部緑地公園や万博公園な...
![「津之江公園自然再生エリア植物観察会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/a5/6ea8a3cfa14ba44af788077e49756c39.jpg)
「津之江公園自然再生エリア植物観察会
2022年6月3日(金)に、津之江公園を活かす会は津之江公園自然再生エリアで植物観察会を実施し...
- 前へ
- 1
- 次へ