#特急ひだ 新着一覧

京都鉄道博物館 JR東海HC85系・キハ85系特別展示【2】
わ 京都鉄道博物館で開催されている「新型特急車両HC85系・特急用気動車キハ85系特別展示」の続きです。 「Hello! NEW HIDA」のHC85系デビューPRポスターです。 7月

鷲原信号場(特急「ひだ」 13号・14号)
鷲原信号場での新旧車両の離合です。-特急ひだの13号と14号は鷲原信号場で交換するので狙いま...

飛騨萩原駅俯瞰(特急「ひだ」11号)
青春18切符のポスターにもなった飛騨萩原駅俯瞰です。-青春18切符のポスターにもなった飛騨萩...

小坂の材木置き場(特急「ひだ」 9号)
飛騨小坂は昔から材木で有名だそうです。-飛騨小坂は昔から材木で有名だそうです。駅の近くに...

特急「ひだ」 7号
旧道からお手軽に撮影できるポイントですが、景色がとにかく素晴らしいです。-新しい国道とト...

久々野S字(特急「ひだ」5号)
渚駅俯瞰を撮ったら急いで北上します。-渚駅俯瞰を撮ったら急いで北上します。次は久々野駅近...

渚駅俯瞰(特急「ひだ」8号)
また高山本線に行ってしまいました。-今日は風が強く、気温も低く寒い1日でしたねぇ気合を入...

最奥のような最初の場所(特急「ひだ」11号)
まるで最奥のような雰囲気ですが、最初の場所です。-まるで最奥のような雰囲気ですが、最初の...

角川俯瞰(特急「ひだ」7号)
トンネルを出た特急ひだが宮川を渡るのは、一瞬の出来事でした。-雪のない季節なら撮影ポイン...

HC85系(特急「ひだ」3号)
なんとなく、この景色にはHC85が合うような気がしました。-飛騨細江駅より北は、深い谷間の景...

青色の橋梁(特急「ひだ」8号)
他の橋梁とはちょっと色が違うのが気になりました。-打保駅と杉原駅の間にある橋梁で他とはち...