#玉電 新着一覧

玉電とSNOOPYと真っ昼間の餃子×ビールと 東急田園都市線を完乗!
副都心渋谷と中央林間を結ぶ田園都市線は、東横線と並んで東急の本線格といえる。R246の地下から抜け出すと、大井町線を従えて堂々の複々線が二子橋梁で多摩川を渡っていく。今回は田園都市線に乗って...

東急世田谷線300系 玉電カラー
昨日乗った東急世田谷線 3回乗ったうちの2回はこの玉電カラーの編成でした 全ての編成の色が異なる 東急世田谷線現在は三軒茶屋↔...

#320 -’22. 思いで多き昭和の玉電
自分が知っている玉電は東急玉川線で渋谷から三軒茶屋で分岐して一方は二子玉川園へ、もう一...

東急世田谷線
豪徳寺の往復に世田谷線の沿線を走ります。この路線を見ると・・・心がなごみます。(笑)カ...

東急東横店の歴史コーナー
今日、3月31日で渋谷の東急東横店は営業を終了するそうです。(地下と9階レストラン街...

ゆとりは敵じゃ……!
今は昔、この道路は玉電の軌道であり、ここには用賀駅があった。この土地で生まれ育った父は...

てつみちがゆく──玉電デハ80形
三軒茶屋のキャロットタワー三階にある生活工房ギャラリーにて、「祝!世田谷線50周年 世田谷線にのって展」を見る。かつ...
- 前へ
- 1
- 次へ