#登山・ 新着一覧
![67回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2021.4.3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/b7/1f4d9ee85e612ca3278c13f8d60597c3.jpg)
67回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2021.4.3)
今日の天気は曇り8時45分の気温すでに10度明日が雨の予報もあり朝からたくさんの車ですどんどん車が増えて来ます、密を作らいないように離れて歩き、すれ違いも間隔を開けいつもならお話も弾むとこ
![思い出の登山から 鳥海山登山2,236M象潟口ルート(2014.9.22)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/97/b078259b013c9ccc51cdbb97f1d80e1d.jpg)
思い出の登山から 鳥海山登山2,236M象潟口ルート(2014.9.22)
鳥海山には数回登っていますが、今回は約7年前の思い出を載せてみます、もうほとんどいきさつは忘れましたので写真だけお楽しみください。山頂まで約8キロかな...
![岩手 東根山登山928M 5k(2021.2.7)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/fc/1ca831a4966c88d478738bbe59a7c18d.jpg)
岩手 東根山登山928M 5k(2021.2.7)
昨日の七滝に続いて今日は昨年3月以来の紫波町東根山に登ります、9時半気温は2度と暖かいですがあいにくの小雨が降る天気です、ここが標高210M...
![七滝氷瀑 3.4キロ(2021.2.6)フォレストアイから + 花巻市たろし滝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/bd/7219e2f3dde0b797380ddde970c5acf3.jpg)
七滝氷瀑 3.4キロ(2021.2.6)フォレストアイから + 花巻市たろし滝
今日の天気は曇り、8時半で気温2度この時期としては異常に暖かい、風も無くいいトレッキング...
![⑪ 鞍掛山登山897M(2018.8.28)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/95/50e99cbd6f3807b5f8047854d677f86a.jpg)
⑪ 鞍掛山登山897M(2018.8.28)
今日は鞍掛山に登ります雨模様で人が少ないですね10:15車は20台ぐらい傘を持って出かけます...
![⑤姫神山登山1,124M+㉜下倉スキー場(2018.3.24)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/69/48f1ee49174b9eae095579971ad7b9cd.jpg)
⑤姫神山登山1,124M+㉜下倉スキー場(2018.3.24)
姫神山登山です、すでに駐車場は25台ぐらいかな、もう10時近いからね(^-^;気温+かな暖かいい...
![岩木山登山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/1f/41876396224afb22c937f3fde25c7ecc.jpg)
岩木山登山
あまり高くない山ですが結構きついですね8合目までいくとたくさんの人が車で来ていて、そこか...
![縫道石山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/94/b09cfe201fcb0392357a4a98bd922e17.jpg)
縫道石山
「縫道石山」628M下北半島縫道石山に登って来ました、高さは626Mなんですが見た通り近くに行...
- 前へ
- 1
- 次へ