#登り窯 新着一覧

陶芸メッセ・益子(益子陶芸美術館、濱田庄司氏旧邸) に行きました。
今日も昨日のブログの続きです。カフェ&ギャラリー むじなっぱら さんで昼食を食べた後、まだ時間に余裕があったので、どこか近所に面白そうな場所がないか聞いてみた所、陶芸メッセ・益子 を勧められ...

登り窯作品焼き直し
今日のお天気晴れ。先日、だいぶ前に登り窯で焼いていただいた作品の再加熱をしました。被っ...

★塩尻市平出博物館・歴史公園周辺(1) 2024
平出の泉のそばに平出博物館がある入館料:300円今回は入館せず遺跡や古墳関係のいろいろな資料が。。。。...

陶芸ギャラリー ~白石 篤の益子焼作陶展~
先週のことですが、白石 篤氏の益子焼の作陶展(展示販売会)に行きました。白石氏は私の高...

春の信楽
ブログにコメントをくださる仙台のみどりさんが友達と滋賀県草津市に来られました。友達は茶...

一泊した翌日には火のアートフェスティバルなる催しをやっていて
アートヴィレッジ明神館に一泊した翌日には、その一帯の芸術むら公園では火のアートフェステ...

作品アップ
今日のお天気晴れと曇り。暑い日が続きますね。車のエアコンがあんまり効かない中、買い物行...

備前焼風の作品アップ
今日のお天気曇りと土砂降りと晴れ。台風7号の影響で、距離の離れた神奈川も不安定な天気が続...

登り窯窯出しと作品
今日のお天気雨のち曇り6月4日に登り窯の窯出しに参加してきました。耐火煉瓦とモルタルでふ...

登り窯の窯詰め
今日のお天気曇りと雨。登り窯の窯詰め作業初日の紹介です。神奈川県厚木市下川入にある菁莪...

ネックレスアップ
今日のお天気晴れのち雨のち曇り。ランチには家庭菜園で取れたカーボロネロ(黒キャベツ)と...