#石浜神社 新着一覧

2024年 5月26日(日)の「石浜神社」の「大祭」の「神幸祭」(3)
神幸祭の行列ですが、氏子町内である南千住3丁目の3ヶ所で動画を撮影しましたが、3ヶ所目では神幸祭の行列の先頭に「仁田町仲町町会に譲渡された山車」に加わりました。その3ヶ所目の神幸祭の行列...

2024年 5月26日(日)の「石浜神社」の「大祭」の「神幸祭」(2)
先に進んでいる神幸祭の行列を探したのですが、その内、祭囃子の音が聴こえ、そして、山車が...

2024年 5月26日(日)の「石浜神社」の「大祭」の「神幸祭」(1)
前述のごとく、2024. 5.24(金)~5/26(日)は隅田川に架かっている「白髭橋」のそばにある「石...

2023年 3月 9日(木)の「石浜神社」
前述のごとく、2023. 3. 9(木)は、南千住駅より歩いて、隅田川沿いの「都立汐入公園」に行っ...

浅草名所 「七福神もうで」をしてきました。
1月5日浅草駅を降りて雷門を仲見世商店街を通って七福神めぐりは゜浅草寺(大黒天) ~浅草神社...

2021年 3月17日(木)の「都立汐入公園」~「浅草寺」(4)
前述のごとく、2021. 3.17(木)は「常磐線・南千住駅→都立汐入公園→石浜神社→台東区立隅田公園...

25度の陽気 東向島の「いちや」 気晴らし散歩
シャツ1枚の汗ばむ陽気自転車を東京スカイツリーが見える「白髭橋(しらひげばし)」のたもとに止めて東向島の「いちや」まで散歩します。(往復2キロ)...

石浜神社に茶屋「楽」開店
隅田川の白髭橋の近く、石浜神社の境内に茶屋「楽」ができました。12月21日に開店するそうで...
- 前へ
- 1
- 次へ